ブロッコリー、レタスを定植します。

例年春のブロッコリー、レタスは面倒なので
マルチをひかずに育てていたのですが、毎回最後には
草ぼうぼうで、ダメになるので、今回はマルチをしきます。
ネキリムシ防止に卵の殻を使います。茎の近くにまぶします。

一番西側の畝にレタスを定植しました。
これに防虫ネットを被せ、完成です。
ここまで作業1時間・・・疲れた。

はいこちらはブロッコリー
こちらのほうがネキリムシ注意ですね。
毎年何本もやられています。
なので卵の殻をたくさんまぶしました。
そてどこまで予防できるでしょうか。
今日ダイアジノンも畝づくり前にまきました。
嫌ですねえネキリムシ、なんとかならないものか・・・と思います。

防虫ネットを被せます。
夏野菜の苗を作ります。

オクラ、インゲン、ミニトマト、キュウリ、トウモロコシです。
発芽してほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます