THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

2020年になりました畑です。

2020年01月08日 | 野菜栽培
2020年が進んでいきます
もう通常営業がほとんどの会社ではなっているのではないでしょうか?
畑ですが・・・今はホウレンソウの収穫ですね。


今日はこれだけ収穫しました。
畑はホウレンソウの収穫と土づくりがこれからは
メインとなってきます。
ボチボチがんばっていきましょう。


2020年になってラグビーと畑です➃

2020年01月07日 | 野菜栽培
全国高校ラグビーフットボール選手権決勝
今見ていますが、前半はやはり固い戦い。
後半どちらが疲れてくるか・・・パフオーマンス的には
ほぼ2週間連戦連戦なので、体は疲れ切っているとは
思いますが。後半勝負所がくるとは思いますが。
そこで走り負けたところが負けちゃうのでしょうか?
それとも御所実業のFW戦が制するのか?
さて畑です。
今日は雨なのでホウレンソウのビニールトンネルを外します。

ホウレンソウ⑦の畝です。
株も随分大きくなりました。2月には収穫可能ですが
まだほかの畝もあるので、収穫は3月中旬となるかなと
思っています。
本葉が3枚以上出ていますかね。いい感じ。採り遅れて、とう立ちしなきゃ
いいのですが・・・
こちらはまだ芽が小さいです。出そろってもいません。
が多分もう芽が出ませんかね。
こちらは土が乾いていたのでビニールトンネルを外し
水を入れます。


2020年になって畑とラグビーです③

2020年01月06日 | 野菜栽培
さて2020年東京五輪ですが、お金がないので
観戦はチケット採れればですが、採れてないので
多分、このまま何もなく終わってしまいそうですが・・
まあがんばって取るように目指しましょう。
ラグビーは高校ラグビー、いよいよ決勝
御所実対桐蔭学園ですねえ。
一応応援は御所実ですが・・
まあ明日観戦しましょう。
でははたけです。

ホウレンソウ➃の畝の南側を収穫しました。
少しとう立ちしている株も見られましたが、まだ大丈夫。

これだけ収穫しました。
かなり収穫できましたね。

イチゴの畝にマルチをかけます。
株をさぐってマルチ穴をあけました。
さて、イチゴ実がなればいいですね♪

2020年が始まりました。そしてラグビー②

2020年01月04日 | 野菜栽培
高校ラグビーです。
京都成章と常翔学園いい試合でしたね。
展開ラグビーの勝利。やはりFW一辺倒は勝てんですねえ。
というか面白くない。走って展開してが日本ラグビー。
そこを目指しましょうよ。それが勝ってほしいね。高校も
大学も・・・
さて畑です。

ホウレンソウ⑧の畝にやっと芽が確認できました。
3列に植えています。
大根とキャベツを収穫します。
いい大根でした。キャベツもいい球でした。
サイズもどちらもいいです。

収穫したいい大根をゆず大根を漬けます。
5cmほどに切って塩でもみます。

ゆず皮を細かく切って大根い入れます。
ゆず本体は絞って入れます。

漬けた大根はジブロックへ入れました。
ややゆずが勝っている漬物となりました。


2020年始まりました。そしてラグビーと畑です。

2020年01月02日 | 野菜栽培
2020年始まりました。あけましておめでとうございます。
ということで、ウインタースポーツスノースポーツは雪がなく
苦しいシーズンが続きます。
では箱根駅伝・・・青山学院が往路優勝、記録です。
4年生ががんばった。それが学生
さてラグビー大学選手権
天理残念ながら負けてしまいました。
負けた理由は展開の遅さ。
つぎの明治大対東海大
今一人シンビンで退場になったところなのですが、
流れが読めてないのか、東海大スクラムに固執しすぎて
残念ながら失敗、なぜスクラムの1枚少ないところで
サイド攻撃しないのか?押し反則とるけど、トライ採れなきゃ
意味ないじゃん。そして流れは明治へ・・・学生スポーツの
難しさを感じますねえ。
これは明治勝ちそうですねえ。もっと展開ラグビーをしてほしい
勝負に出ないと勝てない。相手が上なのだから・・・
また早明決戦か・・・あーあ・・・
さて畑です。

ホウレンソウを収穫しました。
結構収穫しました。


長ネギも収穫しました。
少し辛くなっています。
そろそろネギも終わりなのでしょうか。

お正月と箱根駅伝とラグビー大学選手権

2020年01月02日 | 日記
私にとってお正月とはスポーツなんですよね。
もともとスキーも含めて、ウイーンタースポーツは
子供のころから好きです。
箱根駅伝は往路、青山学院が優勝。
5区の区間記録がだれになるか注目ですね。
國學院大學もがんばりました。
浦野さんは期待通りの走りですね。
素晴らしいです。大学最後の4年生が頑張る姿は
なにか思いにふけってしまいます。
一方ラグビー大学選手権は・・・
うーん天理大学が負けている。うーん分かんらないものですね。
天理のほうが強いと思っていたが・・・これは早稲田勝つかも・・・
って感じですね。



Twitter「ガブッと」