ぷくりん☆です。
『集まれ!ぐんまのはにわたち~日本一の埴輪県~』が行われている群馬県立歴史博物館。
今月から、ぐんラボ!のアジト「ディップス朝日」がミュージアムショップを運営しています。


バタバタと準備をして大変そうだったのが、7月6日にやっとオープン!
週末に様子を見てきたので、少し宣伝させてください!

全体像はこんな感じ。
ディップス朝日オリジナル制作の歴博グッズ、関係する本などが整然と並んでいます。

バッグやTシャツは種類やサイズが豊富です。

かわいいマグカップに

飴ちゃん♪
ケースには色とりどりの埴輪です。
お好きな色を選んでお買い求めくださいね。

思わず、かわいい!と声を上げてしまったスマホリング。
はにわです。

左が耐熱クリアボトル、右がスクエアクリアボトルです。
どちらも埴輪がさりげなくプリントされていて、これからの季節は水分補給に大活躍しそう!

そして、私のイチオシ商品がこちらのパスケースです。
電車に乗らないのでパスケース使わないのですが、
空のまま鞄にぶら下げておきたいアイテムです!
群馬県立歴史博物館の入口近くにあるミュージアムショップです。
ワークショップも楽しいですよ!
ぜひ皆様お立ち寄りください。
群馬県立歴史博物館 - ぐんラボ!
プレゼントをGETして、群馬を堪能しよう!!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
BAKE SHOP ツミキ(伊勢崎市)

地元食材をふんだんに使った自家製パンサンドイッチと焼き菓子が自慢のお店
うまいもの処 にわとり(富岡市)

群馬県産の『上州高原若鶏』のもも肉のみを使用し、外はあつあつサクサク、中はやわらかジューシー、冷めても美味しいから揚げが食べられる唐揚げ専門店
*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「トマト」☆
「パスタール(高崎市)」さんの アボカドとフレッシュトマトのペペロンチーノ
味が全然違う!!農家と育てた濃厚フレッシュトマトの甘みを堪能

やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"
『集まれ!ぐんまのはにわたち~日本一の埴輪県~』が行われている群馬県立歴史博物館。
今月から、ぐんラボ!のアジト「ディップス朝日」がミュージアムショップを運営しています。


バタバタと準備をして大変そうだったのが、7月6日にやっとオープン!
週末に様子を見てきたので、少し宣伝させてください!

全体像はこんな感じ。
ディップス朝日オリジナル制作の歴博グッズ、関係する本などが整然と並んでいます。

バッグやTシャツは種類やサイズが豊富です。

かわいいマグカップに

飴ちゃん♪
ケースには色とりどりの埴輪です。
お好きな色を選んでお買い求めくださいね。

思わず、かわいい!と声を上げてしまったスマホリング。
はにわです。

左が耐熱クリアボトル、右がスクエアクリアボトルです。
どちらも埴輪がさりげなくプリントされていて、これからの季節は水分補給に大活躍しそう!

そして、私のイチオシ商品がこちらのパスケースです。
電車に乗らないのでパスケース使わないのですが、
空のまま鞄にぶら下げておきたいアイテムです!
群馬県立歴史博物館の入口近くにあるミュージアムショップです。
ワークショップも楽しいですよ!
ぜひ皆様お立ち寄りください。
群馬県立歴史博物館 - ぐんラボ!
プレゼントをGETして、群馬を堪能しよう!!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
BAKE SHOP ツミキ(伊勢崎市)

地元食材をふんだんに使った自家製パンサンドイッチと焼き菓子が自慢のお店

うまいもの処 にわとり(富岡市)

群馬県産の『上州高原若鶏』のもも肉のみを使用し、外はあつあつサクサク、中はやわらかジューシー、冷めても美味しいから揚げが食べられる唐揚げ専門店

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
7月のテーマは「トマト」☆
「パスタール(高崎市)」さんの アボカドとフレッシュトマトのペペロンチーノ
味が全然違う!!農家と育てた濃厚フレッシュトマトの甘みを堪能


やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"