こんにちは、ぱりんこ
です!
今日は、先日ランチしたお店をご紹介します。
先月のやきオシ!でもご紹介した
「自然薯料理 といろ」さんです。
自然薯料理 といろ - ぐんラボ!

清潔感に溢れ、
美しい絵画に囲まれた優雅な店内。

カウンター席からは外を眺められます。
お一人でのお客様も大変多いとのこと。
私も一人でカウンター席を利用しましたが、
ゆっくりとお食事を楽しめました。
希少な自然薯を使った料理を提供しているとのことで、
登場したランチがこちら!

【自然薯御膳】の内容ですが、
ごはん(国産大麦入り五郎兵衛米)、とろろ汁(自然薯)、
汁椀、小皿(自然薯の蒲焼き)、三点盛、小鉢、コーヒーor紅茶、デザート付きです。
体に優しい味わいのとろろ汁をご飯に掛けると、
びっくりする程ご飯が進みます!!
自然薯の蒲焼きは初めていただきましたが、
土用丑の日にも味わいたいな~と思いました。
とにかく一品一品が丁寧に作られている!という
印象が残りましたね。
どれもみんな美味しかったです!
こんなに大盛りのご飯なんて、
完食できないっ…と思いましたが
全部残さず食べてしまいました
笑

こちらはビーフシチュー。
選び抜かれた野菜や肉をたっぷりと使用しているとのことで、
深いコクがあるのに重くなく、極上の味わいでした!
最後には、オーナー奥様の
手作りスイーツが。

甘酒のブラマンジェ。
こちらも幸せを感じる逸品でしたよ
ちなみに、
数量限定で自然薯とビーフシチューを
どちらも味わえるスペシャルランチもあるそうです!
詳しくは、
来店時にご確認をお願いします。
「といろ」さんでは、
軽井沢の人気画家・モガダム氏のアートが展示されています。
なんと、お手洗いにも
アートを使った仕掛けがっ!!!!!
こちらは、是非実際にお確かめ下さいね!
驚くことと思います。
そのモガダム氏の作品を使用した、
トートバッグも販売しております。

エコバックにも最適ですね
皆さんも「といろ」さんにて、
寛ぎのランチのひとときをお過ごしくださいませ
▼▼▼「ぐんラボ!9周年プレゼントキャンペーン」はこちら▼▼▼

行きたいお店選びはぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
太助の郷(利根郡みなかみ町 )

「塩原太助翁記念公園」と道を挟んで反対側にある建物です。

とが志(高崎市)

添加物を一切使用せず、毎日早起きして一つ一つ心を込めて和菓子を手作りしています。
*-*-*-*-*-本日のやきオシ!-*-*-*-*-*
8月のテーマは「ぐんまのうまいもの2」☆
「luce cafe(ルーチェカフェ)(伊勢崎市)」さんの 牛ハラミのグリル&ガーリックライス
相性抜群!牛ハラミとガーリックライスの絶対美味しいコラボ☆

やきオシ!とは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"

今日は、先日ランチしたお店をご紹介します。
先月のやきオシ!でもご紹介した
「自然薯料理 といろ」さんです。
自然薯料理 といろ - ぐんラボ!

清潔感に溢れ、
美しい絵画に囲まれた優雅な店内。

カウンター席からは外を眺められます。
お一人でのお客様も大変多いとのこと。
私も一人でカウンター席を利用しましたが、
ゆっくりとお食事を楽しめました。
希少な自然薯を使った料理を提供しているとのことで、
登場したランチがこちら!

【自然薯御膳】の内容ですが、
ごはん(国産大麦入り五郎兵衛米)、とろろ汁(自然薯)、
汁椀、小皿(自然薯の蒲焼き)、三点盛、小鉢、コーヒーor紅茶、デザート付きです。
体に優しい味わいのとろろ汁をご飯に掛けると、
びっくりする程ご飯が進みます!!
自然薯の蒲焼きは初めていただきましたが、
土用丑の日にも味わいたいな~と思いました。
とにかく一品一品が丁寧に作られている!という
印象が残りましたね。
どれもみんな美味しかったです!
こんなに大盛りのご飯なんて、
完食できないっ…と思いましたが
全部残さず食べてしまいました


こちらはビーフシチュー。
選び抜かれた野菜や肉をたっぷりと使用しているとのことで、
深いコクがあるのに重くなく、極上の味わいでした!
最後には、オーナー奥様の
手作りスイーツが。

甘酒のブラマンジェ。
こちらも幸せを感じる逸品でしたよ

ちなみに、
数量限定で自然薯とビーフシチューを
どちらも味わえるスペシャルランチもあるそうです!
詳しくは、
来店時にご確認をお願いします。
「といろ」さんでは、
軽井沢の人気画家・モガダム氏のアートが展示されています。
なんと、お手洗いにも
アートを使った仕掛けがっ!!!!!
こちらは、是非実際にお確かめ下さいね!
驚くことと思います。
そのモガダム氏の作品を使用した、
トートバッグも販売しております。

エコバックにも最適ですね

皆さんも「といろ」さんにて、
寛ぎのランチのひとときをお過ごしくださいませ

▼▼▼「ぐんラボ!9周年プレゼントキャンペーン」はこちら▼▼▼

行きたいお店選びはぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇
太助の郷(利根郡みなかみ町 )

「塩原太助翁記念公園」と道を挟んで反対側にある建物です。


とが志(高崎市)

添加物を一切使用せず、毎日早起きして一つ一つ心を込めて和菓子を手作りしています。

*-*-*-*-*-本日のやきオシ!-*-*-*-*-*
8月のテーマは「ぐんまのうまいもの2」☆
「luce cafe(ルーチェカフェ)(伊勢崎市)」さんの 牛ハラミのグリル&ガーリックライス
相性抜群!牛ハラミとガーリックライスの絶対美味しいコラボ☆

やきオシ!とは・・・毎月のテーマに沿って、ぐんラボ!イメージキャラクターのやきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"