こんにちは、ぱりんこ
です!
今日ご紹介するのは、
「れいわイチゴ園」さん。

先日、娘と一緒に
焼き芋作り体験に参加してきました
新鮮ないちごが大好評の「れいわイチゴ園」さんですが、
実は焼き芋も大人気
種子島から直送される安穏芋等を使って、
昔ながらの石で焼くお芋…。
想像しただけでも、
絶対おいしぃーーーーーーーーーっ!って思いますよね
まずは、お芋を洗います。

芋洗い機に、ひとつひとつ入れていくのですが
こちらの機械…非常に安全なんです。
手を万が一入れても、
怪我等しないように配慮されているので安心
何度か繰り返し洗います。

その後少し乾かして、
お芋をいよいよ焼くのですが…。
なんと、3分ごとに一時間ずっと
激熱の石焼き機でお芋をひっくり返すのです!!

こ、こんなに手間が掛かっているとは…
気を付けないと火傷をするため、
娘は体験せずに私が作業をしました。
そして待つこと一時間、
出来上がり

じゃじゃーーーーーーーーーん♥(笑)
自分で焼いたお芋、
格別の美味しさでした!
じっくりと焼き上げるので、
中までホクホク
濃厚で自然な甘さがたまらない!
栄養分のある皮も苦みがなく、
お子様も食べられると思います。
「れいわイチゴ園」さんでは、
焼き立てのお芋を絶賛販売中
皆様も是非味わってみて下さいね
そして、本日より
冷凍パウチしたお芋も販売開始しました!

1パック500円!!
とーーーーーーってもお得
私もいただいたのですが、
ひんやり冷たいお芋も違った美味しさでおすすめです。

なめらかな口当たり、
蜜が甘い焼き芋は新食感!
冷凍庫にストックしましょ
来週は、いちごもご紹介します!!
↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓

今日ご紹介するのは、
「れいわイチゴ園」さん。

先日、娘と一緒に
焼き芋作り体験に参加してきました

新鮮ないちごが大好評の「れいわイチゴ園」さんですが、
実は焼き芋も大人気

種子島から直送される安穏芋等を使って、
昔ながらの石で焼くお芋…。
想像しただけでも、
絶対おいしぃーーーーーーーーーっ!って思いますよね

まずは、お芋を洗います。

芋洗い機に、ひとつひとつ入れていくのですが
こちらの機械…非常に安全なんです。
手を万が一入れても、
怪我等しないように配慮されているので安心

何度か繰り返し洗います。

その後少し乾かして、
お芋をいよいよ焼くのですが…。
なんと、3分ごとに一時間ずっと
激熱の石焼き機でお芋をひっくり返すのです!!

こ、こんなに手間が掛かっているとは…

気を付けないと火傷をするため、
娘は体験せずに私が作業をしました。
そして待つこと一時間、
出来上がり


じゃじゃーーーーーーーーーん♥(笑)
自分で焼いたお芋、
格別の美味しさでした!
じっくりと焼き上げるので、
中までホクホク

濃厚で自然な甘さがたまらない!
栄養分のある皮も苦みがなく、
お子様も食べられると思います。
「れいわイチゴ園」さんでは、
焼き立てのお芋を絶賛販売中

皆様も是非味わってみて下さいね

そして、本日より
冷凍パウチしたお芋も販売開始しました!

1パック500円!!
とーーーーーーってもお得

私もいただいたのですが、
ひんやり冷たいお芋も違った美味しさでおすすめです。

なめらかな口当たり、
蜜が甘い焼き芋は新食感!
冷凍庫にストックしましょ

来週は、いちごもご紹介します!!
↓↓↓最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
