子供心を失わなすぎだと評されるたぬちです。こんにちは。
今日は、とっても楽しいところへ行ってまいりました。
何が楽しいって、名前を聞いただけでもう楽しゅうございます。
その名も『おもちゃと人形自動車博物館』。
脳内年齢12歳からしてみると、おもちゃも人形も自動車も反応してしまうワード。
取材後、中を一通り見させていただいたのですが、いやー、もうステキすぎる。
テディベアやクラシックカーが並ぶエリアはもちろん、私が一番キャッキャしたのは、
昭和の町並みを再現したというエリア。
ホーローめいた看板だとか、懐かしいレコードジャケットだとか飾ってあるのです。
古もの好きにはたまらない、いるだけでテンションのあがるエリアでした。
ぐるっと一周して、お暇しようとした際、おみやげにと持たせていただいたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/85197ae9abd434887e8f0373dffcc5cd.jpg)
なんてステキな!!
会社に戻ってひっくり返すと、現れたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/1d115ecab79f709ed7631f10001157cf.jpg)
駄菓子山脈。
興奮したスタッフたちによるあれが懐かしい、こんなの見たことがないという大論争が勃発。
散々地域ごとの駄菓子談話に花を咲かせ、最終的には旨いね!と食させていただきました。
ちなみに、博物館内に駄菓子屋さんがあり、昔懐かしの駄菓子がたくさん並んでおりました。
伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館 - ぐんラボ!
オマケ。
怖いの苦手な人は注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/da4c8476989a49784113bcb6c0646e2a.jpg)
上記駄菓子屋さんにあったガチャガチャにて購入。
『心霊ライト』というヤツで、ライトの光を当てると顔が浮き出すという優れもの。
ぐんラボ!内で、軽く流行ってたりするんです。
今日は、とっても楽しいところへ行ってまいりました。
何が楽しいって、名前を聞いただけでもう楽しゅうございます。
その名も『おもちゃと人形自動車博物館』。
脳内年齢12歳からしてみると、おもちゃも人形も自動車も反応してしまうワード。
取材後、中を一通り見させていただいたのですが、いやー、もうステキすぎる。
テディベアやクラシックカーが並ぶエリアはもちろん、私が一番キャッキャしたのは、
昭和の町並みを再現したというエリア。
ホーローめいた看板だとか、懐かしいレコードジャケットだとか飾ってあるのです。
古もの好きにはたまらない、いるだけでテンションのあがるエリアでした。
ぐるっと一周して、お暇しようとした際、おみやげにと持たせていただいたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/85197ae9abd434887e8f0373dffcc5cd.jpg)
なんてステキな!!
会社に戻ってひっくり返すと、現れたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/1d115ecab79f709ed7631f10001157cf.jpg)
駄菓子山脈。
興奮したスタッフたちによるあれが懐かしい、こんなの見たことがないという大論争が勃発。
散々地域ごとの駄菓子談話に花を咲かせ、最終的には旨いね!と食させていただきました。
ちなみに、博物館内に駄菓子屋さんがあり、昔懐かしの駄菓子がたくさん並んでおりました。
伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館 - ぐんラボ!
オマケ。
怖いの苦手な人は注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/da4c8476989a49784113bcb6c0646e2a.jpg)
上記駄菓子屋さんにあったガチャガチャにて購入。
『心霊ライト』というヤツで、ライトの光を当てると顔が浮き出すという優れもの。
ぐんラボ!内で、軽く流行ってたりするんです。