goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

マイページをご活用ください☆

2013-02-12 09:06:14 | ぐんラボ!について
ぐんラボ!スタッフもじおです。

ぐんラボ!では定期的に、アクセス数やら会員登録の情報などをチェックしているのですが、ありがたいことに、県外の方や、大先輩の世代の方の登録も意外と多いんです!
なかには、自己紹介欄も書いていただいてる方も。
じつは、先日登録してくれた方の内容が

(´・ω・`)→(´;ω;`)ブワッ

というものだったんです。
内容は割愛させていただきますが、こういった自己紹介、じつは、クチコミを投稿し、掲載された時にはじめて、ほかのユーザーさんに見てもらえることができるんです。

こちらは、マイページの例。
※掲載されているクチコミのユーザー名をクリックするとでてきます。


自己紹介の欄にお手本を入れてみました。
ここにご自身のブログのURLを貼ったり、好きな食べ物を熱く語ったり、
もちろん、群馬がいかに好きかを語ったり、使い方は自由です。

まだお見かけはしてないですが、「生クリームが大好き!」「胡椒が大好き!」なんていう
自己紹介を書いてる方を発見したら、その方の「おすすめのクチコミ一覧」を追っていけば
生クリームたっぷりのお菓子や胡椒の効いたメニューのあるお店に辿りつけるかもしれません。
そうすれば、気になるお店の「キニイッタ!」にチェックを入れ、一覧にすることができるわけです。
(´∀`人)生クリームノオイシイ店、ダレカ書イテクレナイカナ~!

ぐんラボ!のコンセプトは、「みんなの『群馬が好き!』を伝え合う」。
自分の書いたクチコミが、もっともっと他の方の役に立つことができればステキですよね。

ぜひぜひ自己紹介を入れて、クチコミを投稿してくださいね!


「ぐんまが好き!」の輪を広げたい!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の眺めです!☆高崎市役所21階展望ロビー

2013-02-08 09:04:26 | 取材日記
ぷくりん☆です。

先日、高崎市役所21階展望ロビーへお邪魔する機会がありました。
高崎の街並みはもちろん、前橋方面もバッチリ見えます。
そこで見えた素晴らしい景色を、少しだけおすそ分けしたいと思います!


裾野は長し赤城山♪


榛名山もくっきり!


ギザギザ妙義山もいい感じ。

残念ながら、この日は浅間山だけは雲の中で見ることが出来ませんでしたが、見えたら最高でしょうね!

その場にいらっしゃった方々は、静かに景色を眺めてリラックスしたり、「○○が見える!」とおしゃべりして盛り上がったり、本を読まれたり、思い思いの過ごし方をしていました。
今度は、夜に夜景を見に来たいです!
またひとつ、お気に入りのスポットが増えました!

高崎市役所21階展望ロビー - ぐんラボ!


眺めの素晴らしいスポット求む!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだにやさしい日がわり弁当☆@えぷろん(前橋市)

2013-02-06 08:46:09 | 取材日記
ぐんラボ!スタッフもじおです。
30歳を過ぎると、食べ物に気を遣いはじめたり、スポーツジムに通い始めたり、人間ドックに行ったりと、自分の体のメンテナンスをはじめたくなるもの。

そんなみなさまにぜひおススメしたいお弁当が、前橋市の「えぷろん」さん。
えぷろんさんの店長さん、もともと料理学校で講師のお手伝いをなさっていたそうで、見た目も栄養もばっちり!日がわり弁当一品とお総菜を数品のみですが、玄米・古代米を選べたり、お魚も肉もあるので、毎日食べても飽きません!


この日はサンドイッチ。お魚までいただいてしまいました(ありがとうございます!)


超具だくさんで、持ってみるとかなりずっしり!具はチキンや野菜。卵にサツマイモも!薄味なんですが、素材の味を楽しめてとてもいい塩加減なんです。(゜∀゜)ウマイ!


こちらはサバの南蛮づけ。こちらもいいお味でした。

お店はお昼のみの営業ですが、お近くの産婦人科に通う妊婦さんやお母さんがお越しになったり、塾の生徒さんのお夜食を特別に注文を受けていたこともあるとか。より安全なものが体に必要なみなさんにも心強いですね!
今度は古代米の日に行ってみたいです!\(^o^)/


えぷろん - ぐんラボ!

体にいいものをもっと食べたいっ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だってやきまんじゅうだもの。

2013-02-05 08:33:01 | 日々つれづれ
焼きまんじゅうが「孤独のグルメ」に出ているのを読んだときは知らず知らず(*゜∀゜*)こんな顔になってました。
たぬちです。

ブログにのタイトルにもおりますが、ぐんラボ!のマスコットキャラクターといえば焼きまんじゅう4兄妹の「やきマンず」。
ぐんラボ!を立ち上げるときに誕生した、まさにぐんラボ!の顔。
よく知らないという方はコチラをご覧ください→【キャラクター紹介】【やきマンず物語

ぐんラボ!カー、お店に置いていただいているカード、シール、メモ帳などなどに、いろんなやきマンずが登場しますが、今日は私が秀逸だと思ったカットをご紹介します。

コレだ!!



やきマンずの生みの親が落書きした一枚です。
某詩人の方を思い出すフレーズ、そしてその頭どうなっているの?という疑問にも答えてしまう構図。
どれを取ってもじわじわくるww
思わず撮影してしまったほど、お気に入りの一枚なのでした。

(*゜ー゜)。oO(焼きまんじゅうの情報がたくさん集まったら焼きまんじゅう選手権やりたい…)
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1個1個が大きくてボリューム満点☆たこ顔 高崎矢中店

2013-02-01 09:10:47 | 取材日記
ぷくりん☆です。
おいしい物の誘惑に逆らえない毎日を過ごしています。
今日の話題もそのひとつ。

とっても大きなたこ焼きが人気の「たこ顔」さん。定番メニューの「たこ焼」「ネギマヨ」はもちろん、季節感を取り入れた期間限定メニューなどもとってもおいしそう!
取材にうかがった際に、興味津々で初体験!車の中で熱々をいただいたので、写真はイマイチですがこんな感じ。



中身です。
ちょっとこれ、写真で伝わるかな?
今まで私が見た、どのたこ焼きよりも1個1個が大きくてボリュームがすごい!
一口でほおばれなかったです。
タコも大きめ、生地はふんわりとしていてとってもおいしいです!

「ネギマヨ」に辛い粉をかける「ネギマヨファイヤー」「カレーネギマヨ」というメニューがあるのですが、これらの粉をちょびっとかけてくれました。かなり辛いです、この粉。辛い物がお好きな方にオススメ。

いやー、はまりました。
実は、オフの日に買いに行っちゃった♪
みなさんもぜひ!


たこ顔 高崎矢中店 - ぐんラボ!


テイクアウトグルメの情報求む!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする