最近、1/64の自動車ガチャが多く出ていますね。好きなジャンルなので見つけたらちまちま回しています。
が、今回は酷いエラー品に見舞われてしまった・・・

プラッツの日産スカイラインGT-Rコレクションです。
シクレはケンメリだそうですが、出なかったので関係なし。つか堂々と表示してるのにシクレとは一体?
出たのはクリスタルホワイトとガングレーメタとレッドパールの3つ。

こいつら、ボディーは塗装してあるのですが、シャーシ部分がこんな感じで同系統の成型色なので、
安っぽさが半端ないのです。普通そこは黒の成型色で造るだろオイ!
ガングレーは成型色が黒なのでいいのですが、白はあまりの安っぽさにガンメタで塗りましたよ。
下から見なけりゃいいなんて考えてないだろうな>メーカー
他にも、極小デカールを各所に貼るよう指示があるのですが、小さすぎて俺には無理でした。
マツダ車コレクションと比べて、コストダウンが激しすぎです。物価高騰が実感できますなトホホ。
で、上の写真のレッドパールですが、何か不自然だなあと思ってよく見たら、後輪のタイヤが無い!!!!!
このシリーズはホイールにPVC製のタイヤが嵌めてあるのですが、後輪のタイヤが左右欠品だよ!!!
これはなあ・・・どうしようもないじゃないか・・・・
ここで諦めたらまだよかったのですが、後日再び回しに行った懲りない俺。

なんてこった!今度は右前輪のホイールが塗装漏れのエラー品だ!
ま、まあこれはガンマカで塗ればどうにかなるか・・・・・はあ(ため息)
欠品なしだった白とメタグレーも、白がカプセル内で分解してたりと、どうも品質管理がしっかりしてない感想です。
が、モノ自体は普通にスカイラインでかっこいいので気に入ってます。でなきゃ再び回しに行かない・・・という事で。
そんなわけで、日産スカイラインGT-Rコレクションでした。
が、今回は酷いエラー品に見舞われてしまった・・・

プラッツの日産スカイラインGT-Rコレクションです。
シクレはケンメリだそうですが、出なかったので関係なし。つか堂々と表示してるのにシクレとは一体?
出たのはクリスタルホワイトとガングレーメタとレッドパールの3つ。

こいつら、ボディーは塗装してあるのですが、シャーシ部分がこんな感じで同系統の成型色なので、
安っぽさが半端ないのです。普通そこは黒の成型色で造るだろオイ!
ガングレーは成型色が黒なのでいいのですが、白はあまりの安っぽさにガンメタで塗りましたよ。
下から見なけりゃいいなんて考えてないだろうな>メーカー
他にも、極小デカールを各所に貼るよう指示があるのですが、小さすぎて俺には無理でした。
マツダ車コレクションと比べて、コストダウンが激しすぎです。物価高騰が実感できますなトホホ。
で、上の写真のレッドパールですが、何か不自然だなあと思ってよく見たら、後輪のタイヤが無い!!!!!
このシリーズはホイールにPVC製のタイヤが嵌めてあるのですが、後輪のタイヤが左右欠品だよ!!!
これはなあ・・・どうしようもないじゃないか・・・・
ここで諦めたらまだよかったのですが、後日再び回しに行った懲りない俺。

なんてこった!今度は右前輪のホイールが塗装漏れのエラー品だ!
ま、まあこれはガンマカで塗ればどうにかなるか・・・・・はあ(ため息)
欠品なしだった白とメタグレーも、白がカプセル内で分解してたりと、どうも品質管理がしっかりしてない感想です。
が、モノ自体は普通にスカイラインでかっこいいので気に入ってます。でなきゃ再び回しに行かない・・・という事で。
そんなわけで、日産スカイラインGT-Rコレクションでした。