BUCKLEBOX-BLOG

食玩とかプラモとかうだうだ

今年を振り返って(玩具道的に)

2020-12-31 22:42:18 | おもちゃ・食玩・フィギュア
ガチャガチャ以外で今年の玩具道を振り返ってみようかと思ったのですが、
あんまり買ってないなあ、食玩は相変わらず買いあさってたけど、


古代、まだウルトラマン玩具があるじゃないか(沖田さん調)

ニュージェネ以降のウルトラマンには縁が無いと思っていたのですが、まさかここまでハマるとはなあ・・・・

それでは皆様、本当によいお年を。

シティ、スーパーキャリィ、そしてBe-1

2020-12-31 17:34:06 | おもちゃ・食玩・フィギュア
今年後半から年末にかけて、自分にとってツボだった1/64自動車ガチャあれこれです。

スズキのスーパーキャリィ。キャブが大きくゆったりしてるアレですね。

これ見て初めて、拡張部の下は荷台と繋がった空間になってると知りました。

で、普通のキャリイもラインナップに入ってるはずなんですが・・・・・出ねぇんだよぉぉぉ!(血涙)

気を取り直して、お次は自分が乗りたかった車ベスト3に入ってるコイツです。


デンデデデデデデーンデンデン シティ!シティ ホンダーホンダーホンダーホンダー!
そう、ホンダシティです。発売を知ったときは狂喜しましたですよ奥さん!
スーパーでガチャを発見した時、うれしさと同時に「これはダブリ覚悟の長期戦やろな」と思ったのですが


予想外に4回やって4色でてしまいました。うれしいんだけど、何となく運の使いどころに疑問がなきにしも・・・
まあとにかく4種類揃ったのでヨシ!としましょう。
フェンダーミラーがかなり大きいのですが、某社のサニトラの事を思えば(そりゃもうポキポキ折れた)仕方ないのかも。


そして年末最後の刺客、日産のBe-1だ!これもなかなか好きな車です。


黄色が欲しかったのですが、2回目で出たのでこれで終了。
ラインナップ見ると、実車がある黄色と紺のほかに、アオシマオリジナルカラーとして黒とピンクがあるそうな。

これで今年のガチャは終了。また来年も物価高騰にめげずに色々楽しませて欲しいものです。

オマケ

1/24踏切コレクションなるガチャを回したら、「踏切戦士シャダーン」という単語が浮かんできたので思いのままに1枚。
令和の世に何やってんだらう。

それでは皆様、よいお年を。

ミニアタッシュケースマスコット、或いはエラー品の連鎖

2020-12-31 00:44:36 | おもちゃ・食玩・フィギュア

どうも年末のガチャ運が悪かったらしく、エラー品ばかり引き当ててる気がします。
そんな1品、ミニアタッシュケースマスコットです。

カプセルから取り出した所2つに分かれてたので、ありゃこれは組み立てが必要かな~と思ってました。
帰宅してよく見てみると、ヒンジのパーツが片方欠品してる模様。お前もかー!
より一層腹が立つのが、簡体字で「検品済」という紙が入っていた事。検査員の目はフシアナかー!


商品自体は金の延べ棒と謎のアンプルが当たりました。札束は残念ながら出ず。
サイズは1/12っぽいので神姫とかに色々絡められそうです。

そんなわけでミニアタッシュケースマスコットでした。