人気の福成寺の寒桜に再度寄ってみると
メジロが沢山やって来た
人の多さに居心地悪いのか
サッと蜜を吸って、アッという間に去った
メジロ 留鳥 全長:11.5cm 福成寺の讃岐寒桜にて
オスはお腹に黄色の線が入っているらしい この子はメスかな?
桜はもう散り始めています
ウグイス 留鳥 桜の下の枯草に(^^♪ 日本三鳴鳥の1つ
繁殖期の2~3月から7月まで「ホーホケキョ」と鳴く 一夫多妻制
人気の福成寺の寒桜に再度寄ってみると
メジロが沢山やって来た
人の多さに居心地悪いのか
サッと蜜を吸って、アッという間に去った
メジロ 留鳥 全長:11.5cm 福成寺の讃岐寒桜にて
オスはお腹に黄色の線が入っているらしい この子はメスかな?
桜はもう散り始めています
ウグイス 留鳥 桜の下の枯草に(^^♪ 日本三鳴鳥の1つ
繁殖期の2~3月から7月まで「ホーホケキョ」と鳴く 一夫多妻制