水が引き始めた溜め池では
カモ以外の鳥たちの出合が楽しみ
でも 今日は、ちょっと寂しい光景でした
タシギ 旅鳥 全長:27㎝ 小さな溜め池で2羽確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/276225ce8eb0785bdfc815501c15e3d4.jpg)
お食事中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/bc436bc5a0d418bde8e22e45e609f498.jpg)
この後、虫さんゲットでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/1be3233f4489b9ff63749483d11126b1.jpg)
ハクセキレイの水浴びが始まった 顔の黄色は幼鳥の印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/7f53ba5cd142ab692a5881c5b63e0b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5b/8729130682e553eb34ddbf20c1d56234.jpg)
浅い水たまりでの水浴び こんなスタイル(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/0b66f99a7b0710bab7804be08a17a406.jpg)
綺麗になりました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/9d57d08c771a05427a1d4f73eeed256a.jpg)
今日の野の花
オオニシキソウ トウダイグサ科 北アメリカ原産の帰化植物 実になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/6492e7461ebcb48d021705b4faeffc59.jpg)
アメリカアサガオでいいかな(#^.^#) ヒルガオ科
こちらも帰化植物 熱帯アメリカ原産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/63ab180bcb5f6d47f2ec40c6e2e14285.jpg)
カモ以外の鳥たちの出合が楽しみ
でも 今日は、ちょっと寂しい光景でした
タシギ 旅鳥 全長:27㎝ 小さな溜め池で2羽確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/276225ce8eb0785bdfc815501c15e3d4.jpg)
お食事中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/bc436bc5a0d418bde8e22e45e609f498.jpg)
この後、虫さんゲットでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/1be3233f4489b9ff63749483d11126b1.jpg)
ハクセキレイの水浴びが始まった 顔の黄色は幼鳥の印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/7f53ba5cd142ab692a5881c5b63e0b95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5b/8729130682e553eb34ddbf20c1d56234.jpg)
浅い水たまりでの水浴び こんなスタイル(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/0b66f99a7b0710bab7804be08a17a406.jpg)
綺麗になりました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/9d57d08c771a05427a1d4f73eeed256a.jpg)
今日の野の花
オオニシキソウ トウダイグサ科 北アメリカ原産の帰化植物 実になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/6492e7461ebcb48d021705b4faeffc59.jpg)
アメリカアサガオでいいかな(#^.^#) ヒルガオ科
こちらも帰化植物 熱帯アメリカ原産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/63ab180bcb5f6d47f2ec40c6e2e14285.jpg)