ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぐるっと野の花ブログ編
自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます
バン他 6月の溜め池
2019年06月14日
|
水鳥(カモ・サギ類・他)
夏の溜め池は寂しい風景
でも長閑な光景である
バンがいる
カイツブリの雛がスクスク育っている
コブハクチョウの雛は今年1羽
コメント
アマサギⅡ
2019年06月13日
|
水鳥(カモ・サギ類・他)
いつものお出かけ通路を通っていると、
アマサギが歩いて道路横断中!私、慌ててブレーキを踏む~
後ろ向きの貴重な一枚が撮れた(>_<)
その後、前回よりアマサギに近い距離だったので、
違った雰囲気で撮れるかもと、エンジンを切って、しばし撮影タイム(#^.^#)
コメント
チュウサギ
2019年06月13日
|
水鳥(カモ・サギ類・他)
夏鳥 日本では夏季に本州や九州に飛来する。暖地では越冬することもある。
ダイサギに似るが、体長が小さいこと、嘴が短いこと、
眼下に入る口角の切れ込みが眼の真下で止まるところで区別できる。
2回目のアマサギを撮っていると偶然舞おりて来た
狭い田んぼですが、鳥たちには餌の豊富さが分かるのですね~
意外と近くで撮れたのでチュウサギの特徴がはっきり分かるショットになった。
コメント
ゴイサギ
2019年06月12日
|
水鳥(カモ・サギ類・他)
ゴイサギ(留鳥)が一羽、ため池に現れる
繁殖期には後頭に白い冠羽が伸びる
仲間は何処にいるのでしょうか?
コメント
アマサギ
2019年06月11日
|
水鳥(カモ・サギ類・他)
留鳥
日本では、亜種アマサギが夏季に本州の至る農地に繁殖のため飛来し暖かい地域で越冬する
亜種とは、生物分類上の一階級で種の下の階級
種として独立させるほど大きくはないが、変種とするには相違点の多い一群の生物
夏、香川にやってくる。
近くの田んぼで、水が入る頃出合います
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2019年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ブックマーク
ぐるっと野の花
過去の散策の足跡
山歩き
桜
カテゴリー
溜め池の鳥たち
(39)
散歩道での出合いろいろ
(75)
水鳥(カモ・サギ類・他)
(480)
野鳥
(243)
シギ・チドリ類・他
(211)
コウノトリ
(133)
野草
(477)
香川の帰化植物 更新
(17)
山歩き 里歩き
(76)
木の花・木の実
(42)
里の蝶々
(44)
実
(4)
トンボ
(28)
昆虫
(11)
桜
(34)
紅葉
(3)
風景
(18)
お出かけ
(24)
駅
(5)
意味なく狛犬ショット
(6)
外国
(8)
最新記事
ヘラサギ・ミコアイサ
海の風景・ウミアイサ・他~
ヨシガモ・コウノトリ・他~
カンムリカイツブリ・マガモ
コウノトリ・ヘラサギ・他
カワセミ・クサシギ・カワウ
ヒドリガモ・オオバン・カンムリカイツブリ他
エナガ・クサシギ・ミサゴ他
ミコアイサ・ハシビロガモ
笠山・角山・青の山
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
翔真さんへ/
カンムリカイツブリ・タシギ
翔真/
カンムリカイツブリ・タシギ
蘭ちゃん/
金山~常山 里山歩き 坂出
翔真/
金山~常山 里山歩き 坂出
れんげさんへ/
ヘラサギ・クロツラヘラサギ・ミサゴ
れんげ/
ヘラサギ・クロツラヘラサギ・ミサゴ
蘭ちゃん/
城山~猫山散歩
翔真/
城山~猫山散歩
蘭ちゃん/
GWの国営讃岐まんのう公園
kame/
GWの国営讃岐まんのう公園
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ボケ防止対策ブログです。健康ウォークのついでに地元の植物や風景を楽しんでいます。HN「蘭ちゃん」
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』