おはようございます。









ここ沖縄は間も無く梅雨入りになります。
今日からしばらく☔️が続くようです。
ここ数日は毎日のように鶏舎周辺の
整備に時間をあててきました。
(かなり体力奪われます..)
本来であればここへ鶏舎をたてる
時点で施工すべき問題箇所だと
思いつつ、
自分もいつかやらねばと
ずっと思っていた。
本来なら
建てる位置をしっかり吟味し、
台風、大雨、風通し、
小動物侵入対策、
などは必須です。
特に昨今の大雨は尋常じゃない。
今更かいという気持ちを抑えて、
コツコツ続けました。


これで鶏舎の大浸水が少しでも
防げればと思います。。


ですが、鶏舎がある位置がどうしても
大浸水のリスクがあり、


どこまで効果があるか。
また、雨樋と雨水タンクも設置。


これは作業者の力を借りて。
無事完了!
道具洗いは雨水で十分!
これで月々の水代も半分くらいには
収まると期待します!
合間に今日も加工会社と
打ち合わせ。
今日は商品に貼る
ラベルのチェックなど。
(原材料や製造者などの)
いよいよ、新商品の製造と
販売に向けて、
もう少し、
もう少し、
あと少し、
あと少し。
さぁ、今日は終日雨だが、
がんばるぞ。
しばらくたまちゃん達は外のお散歩
出来ないかしら。。
