以前、プランターに麦を育てていることは、このblogで紹介いたしましたが、種を植えてから半年が経ち、観賞用として収穫の時期をむかえました。
麦がツンと青い空に向かって伸びている様子は、まさに青春を感じさせます。
私が小さい頃は、麦わら帽子や麦わらのストローは身近なものでした。
そんなことから、昔を思い出して、麦わらのストローを作ってみました。
道具のナイフは小さい頃から愛用している、肥後の守と言う小刀です。
男の子はみんな持っているナイフです。
(机の中から、探し出しました)
まだ、乾燥していなので、夏の暑い時期になってから使おうと思っています。
お客様に冷たい飲み物と麦わらのストローを添えるだけで、十分なおもてなしが出来そうです。
私たち以上の世代の方は、きっと懐かしいのではないでしょうか。
時代の流れとともに、石油製品のおかげで、便利になったり楽にもなりました。
しかし、心の何処かに昔を懐かしむものがあります。
いまでは、手間ひまかけないと出来ないものがたくさんありますが、お料理もその一つでしょう。
また、この麦わらのストローも使えるまでには7~8ヶ月かかります。
いいじゃないですか、こんな無駄と思えることも。
yuki
麦藁のストローって良いですね,風情があって
冷たい飲み物… ビールをストローで早飲み競争をしたことがあります。アレは良くない
伺ったときは以外でお願いいたします。
今utamaruさん指導のもと始めた石鹸も手間暇かけて良い物が出来ることを期待してる毎日です
今年も逢えるかなあぁ
夏の日であった女の子
スローライフでクイッククイックとは
このことでしょうか
時間を掛けて得られるものは 格別です
麦わらストローで飲むジュースは
格別な味がしそうですよ。^^
美味しそうww
使えるまで7~8ケ月もかかるんですものね。^^
ありがたみを感じますね。
最近では無駄と思える物に価値を感じる
お年頃になりました。^^
でも、そのストローを使って コップに氷を浮かべて ジュースを飲むのって おいしそうカルピスかぁ~
yukiさんの そんな暮らしぶりが私は好きです。今は 無理ですが、いずれ ゆっくりとした時間の中に 夫婦二人で過ごせたら良いと思います。
もし真夏の暑い日に、冷たい飲み物とそのストローを出して頂いたら、最高のおもてなしを受けたと、思い切り感激しそうです。
麦わらのストローを手作りする、そんな時間的、精神的ゆとりは大切ですね。
素敵ですねっ!!!!
麦を育てていらっしゃるというだけで、
風情があって、いいなぁ・・と思いましたが、その上、ストローまで作っちゃうのですねっ!
暑い夏、yukiさんを訪れて、そのストローで手作りジュースをいただきたいですっ(*^^*)
こんにちは。
海水温も上がってきて、今最高に良いでしょ。
ただし、人は多いのでエントリーまで時間がかかります。
朝一番なら、透明度も良く楽しめます。
今度は、麦わらでストローですか?
それも時間(月日)をかけて、目的を達成されるんですから、頭が下がります。
また、潜りましょうね!
ビールをストローで飲むと酔うとは聞きましたが、したことはありませんね。
nagomiさんにはレモネードが似合うかな。
少し甘いのですが、どこか大人っぽい味なので・・・。
darkladyさん
麦わらと言うと、夏の日を思い浮かべます。
歳月をかけて、完成させる。
そして、人に喜んでいただければ、こんな嬉しく、楽しいものはありませんね。
好きなんですよ。こんなことが。
藤文さん
麦わらのストローって、使ったことがありませんか?
それは、お若い証拠ですよ。
ご両親なら知っているかも知れませんね。
何かの機会にどんな味だったかお聞きになったら、よろしいのかも。
きっと、昔話が出てくるでしょうね。
wakabaさん
暑い夏に、冷たいカルピスを麦のストローで飲むのは最高でしょうね。
私はゆっくり(スロー)な生活をしたいのですが、性格はセッカチで(クイック)なのです。(笑)
ミリアムさん
いつもイギリスからお出でいただきありがとうございます。
ファーストクラスでも、麦わらのストローは出ないでしょうね。
我が家にお出での歳は、プラチナクラスでお迎えします。
物を作るのは、気持ちの余裕も必要かも知れませんね。
めるさん
シドニーの天候はいかがですか?
東京はまさに、五月晴れですよ。
麦を育てるのは、プランターでですよ。
もう直ぐしたら、稲の苗を田舎から取り寄せ、プランターに田植えをするんです。
この稲穂を収穫したら、正月用の注連飾り(しめかざり)をつくります。
出来上がったら、アップしますね。
確かに、風情を楽しんでいるのかも知れません。
海の仲間さん
良く伊豆の富戸あたりを潜りましたね。
あそこのロケーションはビギナーでも上級者でも面白いポイントですね。
もう、10年近く潜っていません。
今度、ご一緒しましょう。誘ってください。
感動したのでここにコメントさせていただきます。
>稲の苗を田舎から取り寄せ、プランターに田植えをするんです。
この稲穂を収穫したら、正月用の注連飾り(しめかざり)をつくります。☆
びっくりしました♪
ご自分で注連飾りまで?
すごいですね。
ほんとうに多趣味でいらっしゃることはブログを拝見するとわかりますけれど・・
↑の麦もストローも。。う~ん ってうなってしまいました。
ひとつひとつ楽しんでいらっしゃるのですね。
私もリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
ちなみに私はNikon COOLPIX5700を使っております。
(書かせていただくほどのことはないのですが・・)