私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

大変さもあるが喜びもある(セカンドハウス)

2022年10月23日 | 自分のブログ

昨日、土曜日ですが道志に向かいました。朝7時過ぎ一番混む時間だと思います。調布インターに入ったら即渋滞が発生していました。

先ずは八王子まで45分の表示です。参ったなぁ~!

また、小仏トンネルまでも渋滞情報が出ています。土曜日に行くのは久しぶりです。

アメ車も頑張っています。何年式なのだろう?50年以上前に米国で乗ったことのあるタイプです。

そう言えば、若かれしころルート66を若者がスポーツカーのシボレーのコルベットで旅するテレビ映画がありました。コルベットのスティングレーですが、実際に見るとかなりの大型車です。憧れましたね。私は特にムスタング(マスタング米読み)がカッコいいと思った時代です。

ダットサン(日産)はダッツン。スバルはスブルーの発音です。そうシアトルはシアローです。

道志みちは比較的空いていて、バイクや自転車のツーリング道路にもなっているようです。

最初の用事は、養魚場で椅子のカバーを女房に作ってくれないかとの依頼があり、座と背の6脚分(12枚)です。色の指定もありユザワヤに行ったりミシンなど向かってかなり苦労していました。生地代だけの実費でお届けしました。

パンツ(私はズボン)の丈くらいなら簡単のようですが、今回のお願いごとはかなり苦労していたようです。本人(場長)は大喜びです。

サトイモやカボチャ、子持ちアユなどをたくさんいただきました。

ハウスの入口付近のハマ菊はまだ咲いていました。

どひゃぁ~!敷地内はかなり荒れています。

これらをどうやって片づけるかです。かなり時間や労力を有するのでしょう。しかし動ける気持ちがありますので良し!とします。

誰も採らないクレソンがあります。土産に持って帰っても食べるかどうか?

半面、喜びもあります。

原木にシイタケやなめこ菌を打ち込みました。シイタケは何回も収穫していますが、なめこが出ているのは喜びです。

昨年植えたカリンも豊作でたわわに実っています。これは自然の芳香剤になります。

ピーマンもシシトウ、ナスも収穫できます。大根も出来ていますが、サツマイモはまだのようです。白菜は虫にやられていました。

知り合いの園芸店で球根をいただいたカラスウリも赤く実っていました。なんか、昔からカラスウリを育てたかったのですが、手に入りませんでした。藪に入るとと良く生えていたものです。

午後からは、ブルーベリーの剪定とネット外しです。結構手間暇かかります。

夕刻になってきました。丸太をチェンソーやサンダーで背もたれがるイスを造ってみましたが、不満足で再度手を入れます。

そのためにチェンソーの刃を磨ぎました。やはり道具は大事です。

陽も落ち始め、残材を燃やしています。

火を見ているだけで飽きません。その後、自宅から持ってきた渋柿を干し柿用の皮剥きをしていました。寝不足もありましたので、7時半には床に入りました。気温は10度を切っています。

そのせいか、午前2時に目が覚めてコーヒーを飲んで、二度寝(1時間半)して今いました。

今朝の東京方面です。良い天気になるのでしょう。今日こそ土留め壁の改修をしようかと思っています。

 

yuki74


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片づけていると 出てくる昔の... | トップ | 私の座右の銘と格言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事