スカット 2020-01-21 23:30:00 | みたもの・きいたもの・よんだもの テレビで流れていたスカッとジャパンを見るともなしに見ていたら、ラジオ体操の話に出てきた女優さんに見覚えが。そんなにテレビで見る顔じゃないけど確かに見覚えがある。気になって気になって調べてみたら、数年前にイキウメで主演していた内田慈さんでした。ああ、スカッとした!!舞台を一度拝見しただけなのにこんなに記憶に残っているなんて、返す返すも素敵な女優さんだったのだな、と。経歴をみても錚々たるもの。またどこかでお目にかかるかもしれません。ふう。ちょっとため息。
最近ハマっているもの 2020-01-15 23:22:00 | みたもの・きいたもの・よんだもの うちの家族が最近ハマっているもの。それはびじゅチューン!!アーティストの井上涼さんが有名な美術作品をモチーフに作詞作曲歌アニメーションを手掛けている、NHKの番組です。カーナビのテレビで何気なく流れた「おつぼねのモナリザさん」に高座名あおきり亭つぼねとしては反応せざるを得ない。気になっていたところ、おなじ曲が1週間と空けず車でまた遭遇して、これは運命かもしれない。ということで、YouTubeで曲を聴きまくり、ついにはDVDまで買ってしまいました。とにかく耳に残るメロディなので、子供たちも毎日のようにいろんなびじゅチューンの曲を口ずさんでいます。私としては、子供たちが美術作品に興味を持つきっかけとして満点です。奇しくも今開催中のコートルード美術館展で名古屋に来ている、フォリー=ベルジェールのバーも題材になっていて、ぜひ観に行きたいと思っているところです。
切り絵 2019-06-23 12:16:45 | みたもの・きいたもの・よんだもの 知人の古典のレセプションパーティーに家族で呼んでいただいて、伺って来ました。 ため息しかでない、作品たち。 オーガニックでマクロビなたべものたち。 なんで私こんな素敵な人とお知り合いになれたのでしょうか? とにかく、素敵です。
やっとカナダ 2019-05-24 23:57:30 | みたもの・きいたもの・よんだもの オイスターズのここはカナダじゃない、やっと、やっと観れた!! いや、ほんと先入観抜きで面白かったです。 いま、いる、ここが、ほんとうに自分が思ってる場所なのか、不条理で面白いのに足元ぐらつくような話でした。 中尾さん、やっぱ好きだな。 終演後、以前ご一緒した方々とお話し。 これからの自分の行く末をまた考えました。 頑張りたいような、無理したくないような。 自分ペースで進みたい、ほんと。
人魚姫 2019-04-25 23:58:25 | みたもの・きいたもの・よんだもの 知也さんにお誘いいただき、人魚姫という作品を観てきました。 弦楽四重奏と朗読と人形劇が合わさった、私があまり触れたことのないタイプの作品でした。 うん、素敵でした。 クラシックは詳しくもないし聞く機会も少ないけれど、生の演奏にはやはり心打たれます。 人形つかいが美しく、素敵でした。