ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

愛について

2008-02-23 23:58:41 | みたもの・きいたもの・よんだもの
ついに、名前おにで松井が負ける、というか松井包囲網を作って攻めた結果なのだが。罰ゲームはひとり逆境ナイン。とみまつの原点がここにあるのだろうか、逆境ナインだけでもかなり面白いのが、松井君の手にかかり、立体化されていたと思う、なんて罰ゲームで誉められても嬉しくないだろうが。
稽古の話を意図的に飛ばすが、稽古後にニットキャップシアターさんを観劇。



別れたほうがいいって思ってても好きだから別れられないけどでも一緒にいるとつらいとか思っててそれが愛だろうが何だろうが他のものに変わってしまったのかよくわからなくなってしまうとかなんかわかるような気になる。
ナチュラルな大阪弁を羨ましく思い、全力の下ネタと女優魂に拍手。
もし明日お時間ある方いたら、オススメします。名古屋にそんなに来ることもないと思うし。

芝居後にきゃっちゃんとアジアンヌードル。
他の子を誘おうとしたら、私がごまのはえさんにサインもらってる間にみんないなくなってしまった。寂しいじゃん!
最近私の中で、長女末っ子中間子分析が流行っているので、伝えてみる。
長女の絵理、末っ子の私。

最新の画像もっと見る

post a comment