今年も棚田でいただいた玄米を、精米して来ました。
コイン精米初挑戦!
実家の近くの農協の敷地内に24時間営業のコイン精米機があります。
中にはいると大きな機械。
玄米を入れるところが左端にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/b5c1e162d1bdaba16ab37f4a129d3fec.jpg)
ざざーと玄米を入れ、100円を入れて仕上がりを選ぶと…
右上から白米がざざーと出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/1992d8a457dbc7cc95d627c8a7c29296.jpg)
中で何が行われているのかイマイチわからないのですが、あっという間に精米完了!
もっと時間がかかるかと思っていたらほんとすぐで驚きました。
精米したての新米、美味しかった!
今年は棚田に全然行けなかったので、来年こそはエンジョイしたいなぁと思っています。
タビ子を背負って田植えするかな?
コイン精米初挑戦!
実家の近くの農協の敷地内に24時間営業のコイン精米機があります。
中にはいると大きな機械。
玄米を入れるところが左端にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/b5c1e162d1bdaba16ab37f4a129d3fec.jpg)
ざざーと玄米を入れ、100円を入れて仕上がりを選ぶと…
右上から白米がざざーと出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/1992d8a457dbc7cc95d627c8a7c29296.jpg)
中で何が行われているのかイマイチわからないのですが、あっという間に精米完了!
もっと時間がかかるかと思っていたらほんとすぐで驚きました。
精米したての新米、美味しかった!
今年は棚田に全然行けなかったので、来年こそはエンジョイしたいなぁと思っています。
タビ子を背負って田植えするかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます