hiro yamamoto works

マイコンハード、ソフトを作ったりしています。
お家や現場のお困りごと解決に!
内容利用は自己責任でお願いします。

データロガーを温湿度計として使います。

2020-07-08 13:31:00 | マイコンハードウェア
自作データロガーをデジタル温湿度計として使っています。

肝心の温湿度表示が小さいので、直さないといけません。
自作データロガーをデジタル温湿度計として使っています。

センサはAdafruit Si7021 Temperature & Humidity Sensor Breakout Boardです。
センサはAdafruit Si7021 Temperature & Humidity Sensor Breakout Boardです。

センサ仕様
電源電圧:3.3 V or 5.0 V
3.3VレギュレーターとI2Cレベルシフタ搭載
計測範囲
湿度センサ:0~80% RH
温度センサ:-10~85℃
計測精度
湿度センサ:±3% RH(0~80% RH)
温度センサ:±0.4℃(-10~85℃)
I2Cインターフェース
寸法 :17.8 mm ×15.3 mm ×3.0 mm
センサ上部にある白い平らなものは、センサをきれいに保つ
ためのPTFEフィルタと書いてありました。

データロガー応用の温湿度計です。
家庭で使う温湿度計としては必要ない機能ですが
温湿度データをSDメモリへ記録しています。
ESP-WROOM-02マイコンを使っているので、
WiFi経由でデータへアクセスできます。

温湿度記録計としてキッチンで稼働しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿