先週の火曜日、仕事を終えて家に帰っても誰もいなかったので、夕飯の支度をするのも気が乗らず、一人でぼんやりテレビを見ていました。
たまたまかかっていた番組が、『おネエ★MANS』という番組でした。
ちょうど私が見た時、あの『どんだけ~』のイッコーさんがお化粧の指導をしていました。
森三中の唯一独身の黒沢さんが大変身を遂げるかも?
というので、私はテレビに釘付けになりました。
左端が黒沢さん
森三中といえば、デブとブスで売っているお笑い芸人さんですが、黒沢さんに関しては、太っているというだけで、もともと、顔の造りは悪くない人です。
どんな風に変身していくか、興味津々でした。
ファンデーションの付け方、シャドーの仕方など、イッコーさんの手際の良いお化粧の指導が始まりました。
まるで魔法にかかったシンデレラのようです。
そして、最後に現れた黒沢さんはまるで別人のようでした。
ホントに女優さんみたいでした。
お化粧一つであんなにも違ってしまうんだ!
というのが実感でした。
私は、すでにおばちゃんからおばあちゃんの域ですが、それでも、まだまだ女を捨ててはいないつもりです。
おしゃれをして少しでも若くいたいという願望はあります。
今までお化粧といえば、ファンデーションをつけて、頬紅をつけて、眉毛を描いて、口紅をつけるという5分もかからない程度のお化粧をしていましたが、イッコーさんのお化粧を見ていて、私もやってみたくなりました。
そうは言っても、化粧品といえば、ファンデーションと頬紅と眉墨しか持っていない私は、イッコーさんのように色々塗ることができません。
そこで、すぐにネットでアイシャドーを注文しました。
先週末、早速届きました。
アイシャドーの塗り方をしっかり覚えて、
目の周りに塗ってみました。
そして、イッコーさんの説明通りにおでこやあごや鼻の脇の三角部分も白っぽい色で塗ってみました。
そして、最後に全体をぼかします。
鏡に映る自分に違和感がありました。
何となく顔が真っ白になっているようで変でした。
やっぱりおばちゃんには、若い人の化粧は無理だなと思いました。
二日目も同じようにやってみました。
今度は一日目ほど、たくさん塗らずに少しにしてみました。
鏡に写る自分は、アイシャドウのせいか、目の上のシワが増えたような気がしました。
やっぱり、今までつけたことのないアイシャドウなんか止めようかなぁと思いました。
そして、三日目。
どうしようかと迷いましたが、せっかく買ったからと思い、続けてやってみました。
すると、会社の人から、
「はーちゃん、お化粧変えた?」
と言われました。
”うっ、やっぱり、変なんだ!”
と思って、
「変?やっぱり、変でしょう?」
と聞くと、
「全然変じゃないよ。
すっごくきれい。
肌に透明感があるよ。
一昨日からきれいだと思ってたの。
それで何かお化粧を変えたかどうか聞いてみようと思いながら、ついつい今になっちゃったのよ。」
と言われました。
ホント!?
それは、うれしいな♪
変えたものはアイシャドウだけなのですが、後は、おでこと鼻の横とあごに白っぽい色をつけただけです。
自分で鏡で見ると、自分の顔を見慣れないせいか、何だか変なのですが、周りで見る人には変に見えないらしい。
その人も早速やってみると言っていました。
これで、5歳は若返ったかな?(笑)
もっとも私も会社の人も、もうおばあちゃんの域ですから、お互い情報交換しながら、慰めあっているだけなんですけどね(笑)
たまたまかかっていた番組が、『おネエ★MANS』という番組でした。
ちょうど私が見た時、あの『どんだけ~』のイッコーさんがお化粧の指導をしていました。
森三中の唯一独身の黒沢さんが大変身を遂げるかも?
というので、私はテレビに釘付けになりました。
左端が黒沢さん
森三中といえば、デブとブスで売っているお笑い芸人さんですが、黒沢さんに関しては、太っているというだけで、もともと、顔の造りは悪くない人です。
どんな風に変身していくか、興味津々でした。
ファンデーションの付け方、シャドーの仕方など、イッコーさんの手際の良いお化粧の指導が始まりました。
まるで魔法にかかったシンデレラのようです。
そして、最後に現れた黒沢さんはまるで別人のようでした。
ホントに女優さんみたいでした。
お化粧一つであんなにも違ってしまうんだ!
というのが実感でした。
私は、すでにおばちゃんからおばあちゃんの域ですが、それでも、まだまだ女を捨ててはいないつもりです。
おしゃれをして少しでも若くいたいという願望はあります。
今までお化粧といえば、ファンデーションをつけて、頬紅をつけて、眉毛を描いて、口紅をつけるという5分もかからない程度のお化粧をしていましたが、イッコーさんのお化粧を見ていて、私もやってみたくなりました。
そうは言っても、化粧品といえば、ファンデーションと頬紅と眉墨しか持っていない私は、イッコーさんのように色々塗ることができません。
そこで、すぐにネットでアイシャドーを注文しました。
先週末、早速届きました。
アイシャドーの塗り方をしっかり覚えて、
目の周りに塗ってみました。
そして、イッコーさんの説明通りにおでこやあごや鼻の脇の三角部分も白っぽい色で塗ってみました。
そして、最後に全体をぼかします。
鏡に映る自分に違和感がありました。
何となく顔が真っ白になっているようで変でした。
やっぱりおばちゃんには、若い人の化粧は無理だなと思いました。
二日目も同じようにやってみました。
今度は一日目ほど、たくさん塗らずに少しにしてみました。
鏡に写る自分は、アイシャドウのせいか、目の上のシワが増えたような気がしました。
やっぱり、今までつけたことのないアイシャドウなんか止めようかなぁと思いました。
そして、三日目。
どうしようかと迷いましたが、せっかく買ったからと思い、続けてやってみました。
すると、会社の人から、
「はーちゃん、お化粧変えた?」
と言われました。
”うっ、やっぱり、変なんだ!”
と思って、
「変?やっぱり、変でしょう?」
と聞くと、
「全然変じゃないよ。
すっごくきれい。
肌に透明感があるよ。
一昨日からきれいだと思ってたの。
それで何かお化粧を変えたかどうか聞いてみようと思いながら、ついつい今になっちゃったのよ。」
と言われました。
ホント!?
それは、うれしいな♪
変えたものはアイシャドウだけなのですが、後は、おでこと鼻の横とあごに白っぽい色をつけただけです。
自分で鏡で見ると、自分の顔を見慣れないせいか、何だか変なのですが、周りで見る人には変に見えないらしい。
その人も早速やってみると言っていました。
これで、5歳は若返ったかな?(笑)
もっとも私も会社の人も、もうおばあちゃんの域ですから、お互い情報交換しながら、慰めあっているだけなんですけどね(笑)