相変わらず体調不良が続いています。前にも書きましたが、9月から吐き気が続いていて、どうかすると実際に嘔吐することもあり、下痢もするという状態が続いていました。それで家からは遠いのですが、以前勤務していた会社の近くの病院で健康診断の予約をしました。というのも近くのかかりつけ病院だと胃カメラは麻酔をしないでするため、とても苦しく、またあの体験をするのは嫌だと思い、麻酔をして楽に胃カメラ検査をしてもらえ . . . 本文を読む
月曜日にはなを病院へ連れて行きました。前回、病院へ行ってから体調が悪化して半ば死にかけてしまったので、病院へ行くのはかなりのリスクがあると思いましたが、かと言って検査をしないわけにもいきません。アジソン病と肝臓は、どちらも状態を見ただけでは判断できない病気なので、検査で数値を把握しなくてはなりません。気候もよくなり、待ち時間を屋外で過ごすことができるようになったので、ある程度病気の悪化は防げるので . . . 本文を読む
今日は、16年前にブログを開設した日です。毎年、ぼんやり過ごしていて、今日という日を通り過ぎてしまっていましたが、今年は覚えていました。16年前の今日、初めてのブログを書き、「公開」のボタンを押すのにドキドキしたのを覚えています。最初に書いたのはクマの事。翌日、ハイジの事を書き、三日目に勘九郎の事を書きました。それだけは、はっきりと覚えています。三匹の犬たちの事を多くの人たちに読んでもらえたら良い . . . 本文を読む
今日10月15日で、はなは9歳になりました。アジソン病と歯肉炎のため、日々変化はありますが、何とかがんばって生きています。8月に命の危険を感じられるような出来事がありましたが、最近はそういうことはなく、落ち着いています。ただ、食欲が安定せず、食べたり食べなかったりで体重が安定しません。一時は、はなの食事で一喜一憂して、私自身のストレスになっていましたが、最近は、割り切っています。食べなければ食べな . . . 本文を読む
昨日の午前中、ブログを更新した後、掃除をしました。掃除機をかけているとき、なんとなく気持ちが悪くなってきました。昨日は久しぶりに晴れたので、シーツを洗いました。掃除の途中にシーツを交換したのですが、その最中に徐々に気持ち悪さが増してきました。二階の掃除は終わっていて、残るは一階の廊下とトイレだけだったので、もう少しだからと思い、掃除を続けました。トイレを掃除しているとき、とうとう我慢できなくなって . . . 本文を読む
先月の休日のことです。私が一人でリビングにいると息子がやってきて、「テレビを見てみて!」と言い、テレビショッピングの番組をつけました。そこでは、マッサージチェアが紹介されていて、その日に限り10万円引きだと言っています。親子というのは、悪い所ばかり似るもので、息子の肩こり症は私に似てしまったようです。よく肩が凝ったと言い、近くのマッサージ店へ行って2時間くらいマッサージを受けてきています。それで、 . . . 本文を読む
主人は一年半前に腰痛のため、仕事を辞めました。駐車場で車を誘導するアルバイトなのですが、坐骨神経痛がひどくなり、立っているだけでも辛いというので、急遽退職することになりました。その後、整形外科へ行ったり、整体院や接骨院へ行って治療を続け、半年後には日常生活にはほぼ差しさわりがない程度に回復しました。そんな時に以前の職場から復帰依頼の電話があり、仕事に復帰しました。以前はかなり古株だったのですが、い . . . 本文を読む
私の家のベランダから見えるひまわりが満開になりました。ベランダから見ていると、結構人が来ています。特に広報に載ったりしているわけではなく、ひまわり畑の宣伝をしているわけでもないのに、人々が訪れています。はなの散歩がてら、ひまわり畑に行ってみました。丹沢大山をバックにしたひまりです。丹沢山地を背景にして今が一番きれいな時期ではないかと思います。台風14号がやってきそうです。その前に見ごろになってよか . . . 本文を読む
今年のヒガンバナはずいぶん遅い。ヒガンバナはきっちりお彼岸に合わせて咲く律儀な花という印象が強かったのですが、今年はずいぶん遅れて咲きました。私の周辺では、あちこちにヒガンバナが咲いていますが、どこも10月になってから満開になっています。はなの散歩のときに通る裏の土手のヒガンバナです。紅白の彼岸花。いつもの丹沢の大山が見えます。正面の黄色の部分は、ひまわりです。ひまわりはまだ満開にはなっていません . . . 本文を読む
最近、またブログを書くのが億劫になってきました。書くことがないわけではなく、時間も作ろうと思えば作れるのですが、他のことが優先されてしまっています。このままだと、また何か月もブログをお休みしてしまいそうな予感がしてきました。9月はさぼり月ということにして、10月からまた頑張って更新しようと思っています。10月は、私がブログを始めた月でもあり、今月半ばでまる16年、17年目に突入ということになります . . . 本文を読む