我が家の定番、レトルトカレー . . . 本文を読む
まだ、私がブログを始めたばかりの頃、クマとおじさんという題で記事を書いたことがあります。
近所に住むおじさんが、リハビリのために散歩をしています。
家の前を通ると、私の家に寄って「クマおはよう!」と声をかけて来ます。
おじさんが散歩を始めた頃はクマしかいなかったので、掛け声は今でも
「クマ、おはよう!」です。
おじさんの声を聞くと3匹は大騒ぎ。
おじさんはいつもおやつを持ってきてくれるからです。 . . . 本文を読む
土曜日のマリノス対レッズ戦は1-3で完敗でした
結果を知っている人は知っているでしょうし、
知らない人はそんなことは、どうでも良いでしょう(笑)
マリノス応援団
レッズの大応援団
”モッコリパックでワッショイ、ワッショイ!”
<お出かけするときにはモッコリパック>
<ここ一番を決める時にもモッコリパック>
ということで、
みかんずさんに会うのだから、当然モッコリパックで決めました。
そし . . . 本文を読む
今日は、午後からサッカー観戦です。
横浜マリノス対浦和レッズ戦を見に日産スタジアム(横浜国際競技場)へ行ってきます。
まだ、Jリーグは開幕したばかりですが、今年のマリノスは順調。
負けなしで1位をキープしています。
レッズも1つの引き分けだけで、2位。
今日は、1位と2位の直接対決です。
おもしろい試合になりそうなので、とても楽しみです。
レッズのサポーターの応援も楽しみにしてます。
そして、 . . . 本文を読む
以前、rakugakiさんから、自分の名前で検索してみたら、いろいろな結果が出て面白いですよというコメントをいただきました。
自分の名前で検索してみてください~
本当の自分か、同姓同名の色々な人のニュースが出てきますよ。
犯罪者がいないことだけを祈ります。爆
ということだったので、本名で検索してみました。
○アニメのキャラだったり
○声優さんだったりしました。
○婦人民主クラブに属し
○建設部 . . . 本文を読む
昨日は春分の日。
このごろだいぶ日が伸びてきました。
これからは、ますます日の入りの時間も遅くなってきて助かります。
私の仕事は5時30分まで。
ついこの間までは、会社を出る頃は真っ暗だったのに、今ではずいぶん明るくなりました。
上の写真はちょうど一週間くらい前の帰り道です。
今は、もっと明るい感じです。
家に帰ってからの散歩も、もう懐中電灯は必要なくなり、助かっています。
世間はお墓参りや、W . . . 本文を読む
先週クマとハイジは、健康診断を受けに行ってきました。
クマ9歳、ハイジ12歳。
そろそろ健康状態をチェックした方がいいだろうということで、娘が3匹を病院に連れて行ってくれました。
勘九郎は”おまけ”です。
採血のとき、クマは、歯をムキッとして「ウッー」とやったそうです。
ムキッ
多分、こんな感じ
ハイジは、恐くて恐くて、ただブルブル震え、”おまけ”の勘九郎はみんなに愛想を振りまいていたとか . . . 本文を読む
最近、娘の新生活に必要なものを探すのにカタログ雑誌を見る機会が多くなりました。
娘と一緒に見ていると、ページをめくるとき、
「お母さん!やめてよ!」とよく言われている私。
何をやめるって、ページをめくるのに、つい指を舐めてしまうんです。
年齢とともに、体中の脂分がなくなってきているような気がする今日この頃。
会社の中では、社長を初めとして、書類をめくるのにほとんどの人間が指を舐めます。
「うぅ . . . 本文を読む
昨日、娘はやっと新居に移りました。
アパートの契約をしてから1ヶ月半くらい経ってしまいました。
新生活のスタートは、ほとんどが最初からそろえるものばかり。
お店から直接アパートに届けてもらうものが多いので、改めて引越しというものはありませんでした。
新生活での基本的なものは、ほとんどダーリンの家で揃えてくれました。
私の方は、足りないものを買い足すという感じで少しずつ買い揃えました。
一番困ったの . . . 本文を読む
昨日の記事で、
「留袖をネットで借りられるの?」
というコメントをいただいたので、そのことを記事にしたいと思います。
私はこのたびの娘の結婚に関しては、ネットの力をずいぶん借りました。
急に結婚が決まってしまったことと、私に時間がないことなどから、調べものは、すべてネットを利用しました。
まずは結婚式場。
初めは、「簡単な式にしましょう」ということで、
『二人だけの結婚式 関東』という検索wo . . . 本文を読む