はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

高齢者講習

2019年09月27日 | わたくしごと

今日の「ハッピーカラー」は、花と鳥です。花は木蓮のようにも見えますが、小さい花はちょっと違うように思います。カラフルな鳥。私は鳥の種類はあまり知らないので、こういう鳥が実在するのかどうかわかりません。

 

昨日、「高齢者講習受講通知書」なるものが届きました。

主人がポストから持ってきたのですが、「どうしてはーちゃんに来たのかなぁ」と言いながら、私にハガキを渡しました。私は、現在、まだ69歳です。すでに70歳になっている主人には来なくて、まだ69歳の私にそんなハガキが来たのはどうしてかな?と主人は言います。

免許証を見てみると、私は来年の誕生日に免許証の書き換えになるようです。ちょうど70歳になる時に書き換えになります。それで、講習のハガキが来たようです。主人の誕生日は3月なので、たぶん来月同じハガキが来るんだろうと思います。

免許の書き換えは、一か月前から可能です。なので、一か月前に書き換えればまだ69歳なので、高齢者講習はパスできるのかもしれないなんて、考えていましたが、そんなに甘くなかった!

書き換え年齢が70歳なので、講習を受けなければならないようです。

ハガキには、「混雑するので、このハガキが届いたらすぐに講習の予約をしてください。」と書かれていました。

私の誕生日は来年の2月末なので、まだ5か月も先の事だし、書き換えは3月末まで有効です。それなのに、「すぐに予約を!」と書かれていました。

講習を受けるのは良いのですが、手数料が5100円もかかります。参ったなぁと思いましたが、まだ免許を返納するには、かなり生活が不便になるので、もう少し車の運転はしようと思っているので、ハガキの通り、すぐに教習所へ電話しました。

すると、講習の予約ができたのは、12月でした。やはり、相当混んでいるようです。

教習所はどこでも良いのですが、私は自分が運転教習を受けた教習所へ予約しました。教習所へ電話すると、「予約していただきありがとうございます。」みたいな感じで言われました。今は、若い人の車離れが言われていて、免許を取る人も減少しているらしいので、講習で一人5100円入ってくるわけですから、それが全額入ってくるわけでなくても、教習所も助かるんだろうと思いました。

講習の内容は、講義、適性検査、運転実技だそうです。

今回は、受講して免許の更新をするつもりですが、いつまで車を運転するか、考える時期に来ているなぁと思っています。


最新の画像もっと見る