
早いもので、ツブが生まれてから半年が過ぎました。
先日、同じ産院で同室だった人と、半年ぶりで会ったそうです。
全員が同じ日に生まれた赤ちゃんです。
同期会・・・いや同日会かな?
生まれた日。

一ヶ月健診の日。

同室の人たちは全員が第二子の出産だったので、
それぞれにお兄ちゃんかお姉ちゃんがいます。

そして、半年目。
こんなに大きくなりました。

だんだん、大きさに差がついてきました。
生まれたときから大きかった左端の男の子は、
すでにまめと同じ体重だそうです。
でも、寝返りをしたりお座りができるのは、
ツブだけだとか。

ツブは、今では、支えがなくても座れるようになりました。

でも、たまにコロンと倒れるので、
周り中をクッションで囲んでいます。
そして、今にもハイハイしそうです。

最近は、つかまり立ちもするようになりました。
ちょっと早すぎだと思うんですけど
この格好で眠っているんですよ(笑)

とても赤ちゃんには見えないおっさん顔なんですけど・・・

でも、笑うと可愛いでしょう?


ついでなので、先日のまめの絆創膏の下です。

カメラを向けると、おどけた顔ばかりします。

怪我のせいか機嫌が良くないことが多かったのですが、
かさぶたになったので、もう大丈夫でしょう。
先日、同じ産院で同室だった人と、半年ぶりで会ったそうです。
全員が同じ日に生まれた赤ちゃんです。
同期会・・・いや同日会かな?

一ヶ月健診の日。

同室の人たちは全員が第二子の出産だったので、
それぞれにお兄ちゃんかお姉ちゃんがいます。

そして、半年目。
こんなに大きくなりました。

だんだん、大きさに差がついてきました。
生まれたときから大きかった左端の男の子は、
すでにまめと同じ体重だそうです。
でも、寝返りをしたりお座りができるのは、
ツブだけだとか。

ツブは、今では、支えがなくても座れるようになりました。

でも、たまにコロンと倒れるので、
周り中をクッションで囲んでいます。
そして、今にもハイハイしそうです。

最近は、つかまり立ちもするようになりました。
ちょっと早すぎだと思うんですけど

この格好で眠っているんですよ(笑)

とても赤ちゃんには見えないおっさん顔なんですけど・・・

でも、笑うと可愛いでしょう?


ついでなので、先日のまめの絆創膏の下です。

カメラを向けると、おどけた顔ばかりします。

怪我のせいか機嫌が良くないことが多かったのですが、
かさぶたになったので、もう大丈夫でしょう。
