今年は私の免許更新の年で、誕生日の1ヶ月前後の2ヶ月間が更新の時期です。
私の誕生日は2月28日なので、更新の手続きはとっくに済ませたのですが、2時間の講習が残っていました。
『違反運転者講習』と言いますけど、私の場合、違反でつかまったわけではありません。
私は、家の周辺をチマチマ運転している程度なので、さほどスピードを出すわけでもなく、やたらなところに車を止めたりもしません。
運転したままの携帯電話もしませんし、シートベルト着用もしっかりしてます。
私が違反運転者講習を受けることになったのは、3年半前の交通事故が原因です。
人身事故をやったということで、減点が4点。
違反はしてないのに、それで、違反運転者講習を受けることになるそうです。
そのとき、一時停止して、左右の確認とミラーの確認をしてから徐行して出て行った。
でもバイクが死角に入ってしまって見えなかった。
私はすぐに止まったけれど、バイクが止まりきれずにぶつかってきた。
事故はやったけど、違反はしてないのに・・・。
イマイチ、納得が行かない。
私の受ける日が4月3日という指定だったので、昨日、午後から早退して、会場に行きました。
幸い会場は会社からすぐの場所なので、私はかなり早めの到着。
受付時間になる前だったので、中の様子をあちこち見たり、トイレを済ませたりして時間を待ちました。
これから行われるさまざまなショー
桜塚やっくんたちのお笑いライブ
郷ひろみ
高嶋ちさ子
綾戸智絵
太田裕美・伊勢正三
かかし座の演劇
ここに紹介したのは私が知っている人たちですが、
他にもたくさんのアーティストの予定がありました。
そして、トイレの入り口にこんな貼紙がありました。
電気が消えていたら、身体を動かす?
私は、自分が手を上げたり、飛び跳ねてみたり、ベロベロバーをしたりしているところを想像し、トイレの中の電気が明るくなっていたことにほっとしました
そうこうしているうちに受付となり、私は5番の番号札をゲットしました。
講習が終わった後、番号順に免許証が渡されるので、番号が若いと早く帰れます。
ほぼ先頭に近い番号で広い会場に入り、さてどこに座ろうかと考えました。
最初は前の方の硬めの席に荷物を置いたのですが、最終的には後ろの方のクッションの良さそうな席を選びました。
みなさんなら、こんなときどこの席に座りますか?
この後ろにも席は10列くらいありました。
講習内容は最初に映画。
飲酒運転のために家庭が崩壊してしまった人の映画です。
主人公がまじめで働き者。
みんなでお酒を飲んでいるときにお客さんから仕事の電話。
酔いを醒ましてから行こうとしたのに、また催促の電話が来て、やむを得ず飲酒運転をしてしまい事故を起こしてしまったという、たまらない気持ちにさせられる映画です。
東映が制作していて、役者さんも里見浩太郎(記者)・原田龍二(主人公)などが出演していて本格的なのに驚きました。
その後、改正された道路交通法についての話があり、最後に更新された免許証を受け取って、終わりです。
会場を出るまで約2時間かかりました。
何となく疲れました。
これからは、絶対に事故がないようにと、強く思いました。
ブログをお休み中に娘からもらった私と主人の誕生日プレゼントです。
入れ物が変わるだけでも、お酒の味が違う気がします。
ビールも焼酎もおいしそうに見える!
飲み過ぎないように気をつけなくちゃ。
私の誕生日は2月28日なので、更新の手続きはとっくに済ませたのですが、2時間の講習が残っていました。
『違反運転者講習』と言いますけど、私の場合、違反でつかまったわけではありません。
私は、家の周辺をチマチマ運転している程度なので、さほどスピードを出すわけでもなく、やたらなところに車を止めたりもしません。
運転したままの携帯電話もしませんし、シートベルト着用もしっかりしてます。
私が違反運転者講習を受けることになったのは、3年半前の交通事故が原因です。
人身事故をやったということで、減点が4点。
違反はしてないのに、それで、違反運転者講習を受けることになるそうです。
そのとき、一時停止して、左右の確認とミラーの確認をしてから徐行して出て行った。
でもバイクが死角に入ってしまって見えなかった。
私はすぐに止まったけれど、バイクが止まりきれずにぶつかってきた。
事故はやったけど、違反はしてないのに・・・。
イマイチ、納得が行かない。
私の受ける日が4月3日という指定だったので、昨日、午後から早退して、会場に行きました。
幸い会場は会社からすぐの場所なので、私はかなり早めの到着。
受付時間になる前だったので、中の様子をあちこち見たり、トイレを済ませたりして時間を待ちました。
桜塚やっくんたちのお笑いライブ
郷ひろみ
高嶋ちさ子
綾戸智絵
太田裕美・伊勢正三
かかし座の演劇
ここに紹介したのは私が知っている人たちですが、
他にもたくさんのアーティストの予定がありました。
そして、トイレの入り口にこんな貼紙がありました。
電気が消えていたら、身体を動かす?
私は、自分が手を上げたり、飛び跳ねてみたり、ベロベロバーをしたりしているところを想像し、トイレの中の電気が明るくなっていたことにほっとしました
そうこうしているうちに受付となり、私は5番の番号札をゲットしました。
講習が終わった後、番号順に免許証が渡されるので、番号が若いと早く帰れます。
ほぼ先頭に近い番号で広い会場に入り、さてどこに座ろうかと考えました。
最初は前の方の硬めの席に荷物を置いたのですが、最終的には後ろの方のクッションの良さそうな席を選びました。
みなさんなら、こんなときどこの席に座りますか?
この後ろにも席は10列くらいありました。
講習内容は最初に映画。
飲酒運転のために家庭が崩壊してしまった人の映画です。
主人公がまじめで働き者。
みんなでお酒を飲んでいるときにお客さんから仕事の電話。
酔いを醒ましてから行こうとしたのに、また催促の電話が来て、やむを得ず飲酒運転をしてしまい事故を起こしてしまったという、たまらない気持ちにさせられる映画です。
東映が制作していて、役者さんも里見浩太郎(記者)・原田龍二(主人公)などが出演していて本格的なのに驚きました。
その後、改正された道路交通法についての話があり、最後に更新された免許証を受け取って、終わりです。
会場を出るまで約2時間かかりました。
何となく疲れました。
これからは、絶対に事故がないようにと、強く思いました。
ブログをお休み中に娘からもらった私と主人の誕生日プレゼントです。
入れ物が変わるだけでも、お酒の味が違う気がします。
ビールも焼酎もおいしそうに見える!
飲み過ぎないように気をつけなくちゃ。