八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

そうか、縄張りだったのか・・・

2009年10月11日 21時34分53秒 | Weblog
我家から車で5分くらいの集落で、昨日・今日と祭りでした。

小さいながらもお神輿が出て、警察に迂回させられましたから、
「ああ、今日はあそこの神社の祭りだったんだな」って、思い出しました。

祭りが終わりましたって挨拶のつもりなんでしょうけど、こんな時間だと
言うのに、花火が何発もなったものですからびっくりしました。

夜空を彩る方の花火ではなくて、運動会で鳴らす方です。
我家はちょっと離れてますからいいものの、近くの家はさぞ
うるさかったと思うんです。

朝食後、菜園の虫取りをやったんですけど、いるもんですね~
この3日間、殆ど毎日やってるにも関わらず討ち漏らした幼虫が
アオムシや小さな昆虫も含めて、6~7匹駆除しましたね。

途中で気が付いたんですけど、この菜園はスズメバチにとっては
アオムシを捕食できる餌場になってるようなんです。
何気なく顔を上げると、視線の先に蜂が一匹私を見てましたよ。

「縄張りを荒らしなさんな」か「お早うございます」
どちらかを言ってたかと思うんですが、いなくなるまで
その場を離れてましたね。

一人で出掛けようと思ったものの、虫取りと車のフイルム貼りで
時間が掛かったものですから結局、妹と母と3人でちょっと離れた町の
ショッピングモールへ行く事に・・・

さて、帰り道にさっき駄菓子屋で買った「よっちゃんの酢漬けイカ」を
2人が食べ始めたものですから、臭~い匂いが車中に拡がってしまいました。
すぐ換気をしましたけど、とても直ぐに消えるものではありません。

車中ではイカを食べるのは禁止しなくちゃ・・・

今夜はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする