帰宅後、20:30頃から雷が鳴り始めて、雷雨となっています。
一時、遠ざかった様に思えたんですけど、少し前からまたなり始めました。
近くにまだいますから、早く切り上げようと思います。
昨日の御通夜に続いて、今日の告別式にも私の係長が手伝いに行きました。
その他にも自分の用事で休んだ人がいましたから、出勤したのはたった6人。
培養器、噴霧器、係長が2人、派遣社員、私の組み合わせでしたけど、
私の係りは3人いませんでしたから、私一人で仕事をしてました。
静かで良かったですけど、何だか昨日のお通夜を思い出しちゃいました。
先月から歯が痛いって言ってた母、今日やっと歯医者へ行ってきました。
ちょっとひどい状態だったらしく、初日に犬歯を抜かれたものですから、
「お腹は空いているのに、片方の歯でしか噛めない」なんて、
ぼやいてましたっけ。
先月まで私が通院してたのと同じ歯医者さんなんですけど、
治療を始める前に器具を確認したらしく、
「麻酔の注射器が江戸切子の様な細身のものではなく、白い普通のものに
変わったね」って観察をする辺りはやはり親子・・・血は争えませんね。
今日はこのへんで。おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
一時、遠ざかった様に思えたんですけど、少し前からまたなり始めました。
近くにまだいますから、早く切り上げようと思います。
昨日の御通夜に続いて、今日の告別式にも私の係長が手伝いに行きました。
その他にも自分の用事で休んだ人がいましたから、出勤したのはたった6人。
培養器、噴霧器、係長が2人、派遣社員、私の組み合わせでしたけど、
私の係りは3人いませんでしたから、私一人で仕事をしてました。
静かで良かったですけど、何だか昨日のお通夜を思い出しちゃいました。
先月から歯が痛いって言ってた母、今日やっと歯医者へ行ってきました。
ちょっとひどい状態だったらしく、初日に犬歯を抜かれたものですから、
「お腹は空いているのに、片方の歯でしか噛めない」なんて、
ぼやいてましたっけ。
先月まで私が通院してたのと同じ歯医者さんなんですけど、
治療を始める前に器具を確認したらしく、
「麻酔の注射器が江戸切子の様な細身のものではなく、白い普通のものに
変わったね」って観察をする辺りはやはり親子・・・血は争えませんね。
今日はこのへんで。おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)