八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

性懲りもなく、また・・・

2009年10月31日 22時28分47秒 | Weblog
朝から晴れて、気温も上がった一日でした。

雨戸を開けた時から暖かいって感じたほどでしたから、
午前中に球根の植え付けをやっていた時には、
長袖のTシャツでやってました。

朝食後、朝顔をプランターから抜く事から始まったんですけど、
念の為にと思って、先日の幼虫がいないかどうか見たら、
いましたよ。大~小合わせて3匹も・・・
茎や葉の色と紛らわしかったりしますから、帰宅後に懐中電灯で
照らしただけでは見つからないんですよね。

これで空いたものを加えて、大小6~7個のプランターや植木鉢に
カサブランカ、鉄砲百合、フリージア、水仙、チューリップ・・・
全部植え終わった頃にはもうお昼になってましたね。

まだ何個もプランターや鉢が空いていますし、
ちょっと深めの鉢を買って、やまゆりだったか鬼百合だったか、
他の種類の百合も欲しいなあと思っています。

去年みたいにチューリップばっかりが一度に咲いちゃって、
咲き終わったら何もなかったなんて事のない様に、
今年は咲く時期がずれる様にやってみたいです。

午後は買い物に出たついでに給油したんですけど、
久し振りに満タンにしたんです。
ここのGSのメール会員の割引が今日までだったんですね。

今度からは、通勤の途中にあるGSへ行く事になります。
ちょっと高くたって、近いところが結局安いって事ですよね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする