八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

営業妨害かな?

2010年08月14日 21時01分49秒 | Weblog
さっきまで、近所の子供達の花火がとても賑やかでした。

狭い住宅地ですから、連発タイプの打ち上げは出来ませんけど、
噴水って言うんでしょうか、私の頃はドラゴンって言ってた様に思いますけど、
後は手に持ってやるタイプのものばかり・・・

線香花火をやってるのは見掛けなくなってしまいましたね。
私はこれが一番好きなんですが、今でも売ってるんでしょうか?

曇りがちで時折晴れ間が見えてましたけど、洗濯物はきちんと乾いていたようです。
車を洗いに行こうかと思ったものの、他の事で忙しかったり居眠りをしちゃったりで
気が付くと3:30になってましたから、気が向いたら明日行ってみる事に
します。

いつも珈琲豆を買いに行ってる、お店なんですけど、
いつも他のお客さんを見た事が無かったのに、今日は私を含めて3人も
一度に並ぶことに。

年配の女性、娘さんへ渡すらしいんですけども、
色んな種類を買ったみたいで、ちょっと上等な手提げ袋で貰っていましたっけ。

その女性、他の種類の豆も欲しかったらしいんですけど、
希望の種類が置いて無かったものですから、最近ご無沙汰している
隣町のお店を教えてあげたんですけど、このお店の人に聞こえなくて、
良かったです。

西瓜が欲しくて、スーパーを3軒見て回ったんです。
でも、L~3Lの丸ごと一個のものと、カットしてあるものは
あるんですけど、ちょうど良い大きさのものがなくて、がっかりしました。

家族が多かったら、L~3Lの丸ごと一個のものでもいいでしょうけど、
我家では結局捨てる事になっちゃいますからね。
お盆を過ぎたら、いつもの品揃えになるかも知れませんけどね。

明日はどぶ掃除があります。
8時からですけど、寝坊する訳にもいきませんから、
いつもの時間に起きることになりそうです。

また、まとまりのない話になってしまいましたね・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする