八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

え、何の音?

2010年12月19日 21時23分02秒 | Weblog
今日も寒い一日でした。

日射しは出ていたものの、部屋や車の中でガラス越しに入ってくる日射しを
じっと浴びている分にはいいんですけど、外で何かを始める気にはなれませんでしたね。

今日も風邪薬のお世話にはならなかったものの、弱い寒気はずっとしてましたし、
冷えたんでしょうけど、トイレが近くなって困りましたよ。

家でも2回行ったのに、買い物に行ったスーパーでは1時間足らずの間に2回行ったし、
帰って来てからも行きましたね。
朝食と買い物の後で飲んだ珈琲が効いたんでしょう、
結局、今日一日で4杯も飲んでしまいました。

昨日の蜂蜜、早速味わってみました。
百花蜜だけあって、癖のない味でしたね。今月には食べきってしまうでしょうから、
そうしたら別のものを注文しようと思ってます。

来月の4日以降なら、大丈夫だと思いますけどね。

今日は近所のスーパーの月に一度の1割引きの日でした。
朝食後、9時過ぎに行ってみると開店20分で駐車場は一杯の状態です。
狭い側道に停めてる車もいて、警察が取り締まりをしていましたっけ。

マグロの解体もあって、一番人気の赤身は早々と完売。
中トロもはけたものの、さすがに大トロは中々買い手がつきませんでしたね。

今年最後の1割引って事もあって、レジには長蛇の列が出来てました。
会計が終わり、車に戻って一息つけたのは11:20でしたから、
さすがに疲れましたね。

午後は花を見に出掛けたんですけど、右前輪辺りから妙な音がし始めました。
ねじの緩んだ椅子に座った時の「キーキー」に似た音なんですけどね。
帰りにディーラーに行って見て貰ったらフロントのエンジンマウントが
切れています。他の原因もあるかも知れませんから、預かって詳しく見たほうが
いいですね」との診断が出ました。

23日の帰りに預けに行く事になりましたけど、今日で良かったです。
このディーラー、28日~4日まで休みですなんですよ。
出掛けた先で動かないなんて事になったら、大変ですからね。

今週は金曜日まで仕事です。頑張らなくちゃ・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする