八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今年もあと僅か

2010年12月31日 20時59分25秒 | Weblog
朝から晴れて、掃除を含めて用事を済ませるのに良い一日となりました。

朝の内は寒くて、食べ終わる頃には窓ガラスが曇るほどでした。
もうちょっと暖かくなってからと思ったものの、今日は大晦日ですから、
のんびりとする事も出来ません。

朝食後は風呂の掃除から始めました。
いつもなら、浴槽と床をやるだけですけど、壁、天井、サッシに棚と
フルコースをこなしたんです。
一時間くらいもやっていましたけど、動いていたからか
全く寒いとは感じませんでした。

この後、洗濯機の排水溝をやりましたけど、水垢の凄い事!
外せるものはみんな外して、カビ取りスプレーをかけて暫く置いてから
歯ブラシで擦ったら、きれいになりましたよ。
3~4時間は手が塩素臭かったですね。

ここで昼食。
動いてお腹が空いていたものですから、美味しかったです♪

大掃除はこれでお終いにして、昼食後は部屋で昨日の黄金伝説を見ながら
寛いでいました。
今夜も2つ「ダウンタウンの・・・」と「アンビリーバボー」を録画しています。
3が日で見終わると思うんですけどね

洗濯物を取り込んでから、GSに行ったんですけど、
洗車の順番待ちで数台が並んでました。
給油のついでに灯油を買いに行ったんですけど、
先日のガソリン値上げのついでに灯油も値上がったみたいで、
伝票を見てちょっと、びっくりしました。

水を汲みに行ったついでに、スーパーの店内を見てみたんですけど、
あれだけあったおせちも殆んどなかったし、お刺身も正月向けの盛り合わせだけ。
食パンは殆んど売り切れていたし、いよいよ押し詰まってきたんだなあって、
感じましたね。

さて、今年もあと3時間とちょっとになりました。
今年一年間、拙い私のブログを見て下さった皆さん、
どうもありがとうございました。

来年も写真を含め、自分なりに頑張って更新して行こうと考えていますので、
どうかよろしくお願いします

今日はこのへんで。皆さん、良い年を迎えて下さいね。
おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする