八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

5時のサイレン、7時の花火・・・

2012年01月08日 21時20分51秒 | Weblog
今日も良い天気の一日になりました。

明け方トイレに行った直後、5時に消防のサイレンが鳴り始めました。
通常のサイレンではなく、火災の際に団員を招集するあの音です。

考えてみたら、今日は出初式の日だったんですね。
7時の時報の後、今度は花火が上がりましたよ。
我家から歩いて10分程の中学校のグラウンドで行われていて、
花火は近くの農道で上げていたようですけど、発射された時の「ボンッ!」って
音まで聞こえるほどでした。

久し振りのサイレンと花火、良い目覚ましになりました♪

朝食後、これと言って予定がなかった事もあって、
隣町へ出掛ける事にしました。
早い時間から行くつもりだったんですけど、そうもいかなくなってしまい、
出発出来たのは10時半近くになってしまいました。

隣町のデパートなんですけど、混んでましたね。
大したものは買わなかったんですけど、ネクタイとカジュアルシャツを
買って来ました。ネクタイは無難なものになってしまいましたけど、
シャツは休日に着るものですから、ちょっと明るいデザインのものに
してみました。

いつもはユニクロのフリースがメインですから、たまには違うものもいいんじゃ
ないかと思ったんですけどね。

一度に買い揃えてしまうのではなくて、あるものも使ってみると
違った組み合わせになる気がします。
今シーズンは着ていなかった服、マフラーもそうだし、
一昨年、京都でフレームだけ買って来た眼鏡もあったし、
買ったまま使わないものが結構あるんですよね。

まとまらない話になってしまいました。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする