八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

雪上がりの一日

2012年01月24日 23時02分32秒 | Weblog
午前中は晴れていたのに、午後になってまた雪が降るような
雲行きになってきました。

昨夜の雨は寝ている間に雪に変わったんですね。
起きて雨戸を開けたら、どの家も屋根に雪が積もっていました。

早く起きるつもりだったのに、結局いつもの時間に起きる事になって、
かなり忙しなくはなったものの、同じ時間に朝食を食べ始める事が出来ました。
スーパーに寄れなかったものですから、今朝の朝食はメロンクリームパンに
スイートポテトでした。

車の後部に積もった雪を払って、熱線を点けて・・・
フロントも凍っていましたから、曇り止めを最大風量にして2~3分、
やっと走り出す事が出来ましたよ。

雪を落とさずに走っている車が目に付きましたね。
大型車より、乗用車の方が多かったです。
車道に撒き散らす事になるんだから、事前に落としてくれればいいのにって
思いましたけどね。

5~6分早く出たはずなのに、どの車もゆっくり走っていたものですから、
一時間も走る内には、逆に5~6分遅れる事になってしまいました。
この頃になると、電線に付着した雪が溶け始めたんでしょうけど、
氷になって落ちてくるんですよね。

3回ほど車に当たりました。
最後の1回はかなり大きな音がして、びっくりしました。
この時点で14分遅れてしまい、バイパスで遅れを取り戻せたんですけど、
事故車両をユニックに載せているのも見たし、救急車とは2回すれ違いました。
運が悪かったら私もお世話になっていたかも知れませんが。

仕事は2人休みだった事もあって、ちょっと忙しない一日になりました。
何とか要領よくやる事が出来て、残業にならずに済みましたけど、
こんな日は早く帰りたいですもんね。

明日の朝も凍結が心配ですから、ちょっと早めに出る事にします。

雪の話ばかりになってしまって、ごめんなさいね。

今日はこのへんで。おやすみなさい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする