八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今年最後の無花果

2014年11月30日 21時02分17秒 | Weblog

昨日ほどではなかったものの、今日も暖かい一日でした。

 

今日は母が町の健康診断の日でした。

胃の検査がありましたから、朝食は抜き。

8時の受け付け開始と同時に行くつもりでしたから、私もつられて

早く起きる事になりました。朝食後、まだ時間があるからと、

ブロッコリーの虫取りを始めたんですけど、結構いましたよ。

昨日の雨が残っていて、濡れていた分、卵や小さな幼虫は見えなかったんですけど、

大きめなのを5~6匹、捕殺しました。

 

始める前「4~5分で終わるよ~」なんて、母は言ってましたけど、

普段はかなり見落としてる事ですよね・・・

 

一旦帰って来て、部屋を掃除しました。

気が付かない内に、埃ってたまりますね。

アレルギーの発作が起こらなかったのが不思議です。

 

バリウムを飲んだし、水をいつもの倍のんでいますから、

お腹が一杯になってしまって、昼食は1時過ぎ。

それもCVSのサンドイッチでした。

何回かトイレに行ってましたけど、バリウムが完全に排出されるのは

いつになるのか、気にしていましたね。

 

帰りに寄った農協の直売所で、無花果を見つけて衝動買いしたんです。

帰宅後、早速食べたんですけど、2~3日置かないと駄目ですね。

皮はきれいに剥けないし、実だって固かったし・・・

今年最後の1パック、味わって食べる事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする