八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今年一年ありがとうござました。

2017年12月31日 21時48分23秒 | Weblog

曇りだった空も10時半過ぎから雨が降り始めました。

一日を通して気温は6~7度に行ったかどうかという程、寒い一日でした。

 

5時過ぎに目が覚めてから、2番寝をしてからの記憶がありません。

再び目が覚めたら、7時近くになっていました。

間もなく起きだしてきた母と、朝食を済ませてから先ずはお餅を切り始める事に。

理屈は分かっているものの、不器用ですから真っ直ぐ行かずに曲がりがちになるんです。

大きさが違うと茹でる時間も違ってしまいますから、注意してはいるんですけどね。

中々上手く行かないんですよね

 

次に洗面台とお風呂の掃除を済ませてから、高校時代の友人との食事に向かいました。

食事をしながら、お互いの近況を語り合っているんですけど、年1回はあっています。

老けたなあって思うんですけど、私だって同じことを思われている筈ですからね。

 

帰宅後しばらくしてから、黒豆・栗きんとん・ゴボウ等を買いにスーパーへ。

昨日程ではなかった様ですけど、それでもレジがフル稼働していましたっけ。

意外だったのは、パン(食パン・菓子パン)に値引きのシールが貼ってあった事。

3が日はいつもと違う食事になりますから、売れ残るパンが多かったんでしょうね。

 

最後になりましたが、今年一年ありがとうございました。

相変わらずの単調な内容ではありますが、ご覧下さった皆様に感謝します。

来年も代わり映えのしない内容での更新となりますが、お時間があったら、

どうぞご覧になって下さい。

 

来年も宜しくお願い致します。

皆様、良いお年を迎えになって下さい。

 

ちょっと短いですが、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする