良く晴れて気持ちのいい一日でした。
8時過ぎに家を出て、県中央部の町へ。
郷土博物館で実施しているC高校とO高校の美術部の
絵画展覧会を見て来ました。早い時間でしたから、来訪者は
私一人。何回も往復してじっくり見ました。
自分が描けないものですから、高校生でこれだけの絵を描ける
人を尊敬します。帰り道は余韻に浸ろうと、ラジオもCDも
聴かずに帰りました。
寒い思いはしていないんですけど、咳が出始めています。
無理はしていないのに・・・と考えて、毛布と羽毛布団
だけではなく、寝る時のパジャマと夜中にトイレへ行く
時にと「着る毛布」を探しに行きました。
パジャマはボタンが右(紳士用なんですけど、
婦人や紳士共通で着られるとは言いますけど、完全に
婦人用なんです。ボタンが左に付いていますから。
気に入ったのは、婦人用の白色の物。3千円ちょっと
なんですけど、汚れやすいでしょうね。
母の退屈しのぎも兼ねて、午後は買い物に連れて行ったんです。
明日は天気が心配ですけど、洗濯はやります。
短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい