八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

転勤する事になりました

2019年05月21日 22時51分31秒 | Weblog

目が覚めた時には乾いていた路面も、降り始めた雨で間もなく濡れ始めました。

電車を降りる頃には雨が強くなって、会社の出入り口を目の前にしながら突然の

強風に傘の骨を曲げられてしまいました。

 

転勤する事になりました。

2月に話が来た時には「1年経っていませんから・・・」と、断ったんです。

先日話が来た時に、受ける事に決めたんです。

7月からです。電車通勤には変わりありませんが、乗り換えが1回になるんです。

ほんの少し距離が短くなるのは嬉しいんですけど、1年で2回も転勤となるのは

初めての経験だけに、何かあるんだろうなあと考えざるを得ません。

やる仕事は今と同じ中身だそうですが。

 

今日は母の誕生日。行って来ましたよ、病院へ。

隣にいた認知症の女性、他の部屋に移されたらしく静かでした。

昨日頼まれた事の報告を含めて、色んなこと。

今日の夕食は昨日作っておいたカレー、ご飯はレトルト、消費期限が今日までの

厚揚げと明後日までのさつま揚げを炒めたもの。一昨日買って来て、このまま

捨てる様な事にならない様に気を付けています。

 

明日は納豆とレタス、キャベツを加えてみます。

あるもので間に合わせようとしているだけですけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憩室炎

2019年05月20日 23時27分53秒 | Weblog

午後になって風が吹き始めるまでは、雲が多目ながら過ごし易い陽気でした。

傘の出番はなし。今日遣わずに済んだ分は、明日の朝になりそうです。

 

夜間救急ではなく、隣町の病院へ入院する事になった母。

老人が多く、女性ばかりの4人部屋。

今日も帰りに見舞いに行って来ました。

照明は点いたままだし、隣の高齢の女性は認知症らしくて、

御飯を食べさせてと、一人で呟いていましたよ。

 

夜中には大きな声で叫んでいるんだとか。

おかげで午前中に眠る事になってしまったそうです。

環境が違い過ぎて、退院の前におかしい事になりません様に

 

入院期間は2週間になるそうです。

 

 

食事の支度は2番。洗濯が一番困りますね。

因みに今日の夕食ですが、昨夜食べられなかった焼肉に今日までが消費期限の

お豆腐320gに挽肉と人参のカレー。カレーは御飯にかけずに、スープみたいな

感じで飲んでいました。さすがにお腹が一杯です。

 

これから忙しない日々が続くことになります。

場合によってはブログの更新が出来ない事もあり得ますので、

ご了承ください。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間救急へ行って来ます

2019年05月19日 18時39分21秒 | Weblog

朝の内は少し曇っていたものの、8時過ぎからは晴れ始めていい天気になりました。

南風が吹いていましたけど、過ごし易い一日でした。

 

10連休明けの前回より、今朝の洗濯物は多く時間がかかりました。

5日間仕事でしたから、ワイシャツも肌着もその分あって。

昨日汗を掻いたもの、母の分もありますからね。6じ過ぎから始めて、干し終ったら

7時半を過ぎていました。「全自動に換えよう」との母の声が耳に響いて来ましたよ。

 

朝食を済ませて暫くしてから、買い物に。

第3日曜日恒例の1割引きのスーパーを始め、全部で3件を梯子して帰宅したのは

11時過ぎでした。殆どが野菜、他には肉でしたけどね。

 

昼近くに来た妹と3人で昼食へ。

ついでに図書館へ本を返却し、イオン、郵便局へ受験料の払込と済ませて帰宅。

22日に納品になるベッド(母用)の準備と掃除をして、妹が夕食の支度を始めて

暫く経った頃から母の具合が悪くなり始めました。昼食に頼んだものを戻してしまい、

便秘で便が出ない事もあって、全身汗だくに。20時に夜間救急が始まりますから、

連れて行って来ます。

 

妹が良く動いてくれています。私は役に立っていない様な気が・・・

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立博物館から代々木公園へ

2019年05月18日 21時51分00秒 | Weblog

2時過ぎに曇り始めるまで、日中の陽射しは強く日向にいるのが辛く感じました。

 

6時過ぎに起きて朝食を済ませてから、8時台の電車で上野へ。

国立博物館で開催されている「特別展 国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」を観に

行って来ました。10時前で既に200人近くが並んでいる盛況振りにびっくり。

入ってからも展示物を人の間から覗き込むと言った具合でした。

巻物や仏具よりも、見所はやはり仏像です。東寺へは行った事がありますけど、

今日の仏像は初めて見るものばかりでした。

 

観終わって表に出てすぐに、持参のパンで小休止。

公園で新潟の物産・観光展で食べようかと思ったものの、貧乏性の発作が出て、

いつもと同じ事になってしまいましたよ。

 

次に「OKINAWAまつりin代々木公園」へ。

各ステージでジャンルの異なる演芸が披露されていました。エイサーとカチャーシー

は好きな事もあって、自然に体が動き始めるんですよね。

 

期待していた物販の出店は殆どなく、食べたかった沖縄料理の出店はどの店にも

長蛇の列。諦めて向かった渋谷方面で開催されていた鹿児島の物産・観光展の近く

で見つけた只見(何故、福島?)のケバブでちょっと軽めの遅い昼食を済ませました。

 

1時間近く残った時間をどうにかしようと、明治神宮へ。

参拝を済ませて帰ろうとしたとき、結婚式の行列に遭遇しました。

今日は大安に一粒万倍日が重なった縁起のいい日でしたからね。

お守りを買わない代わりに、別料金を払って有名な湧き水へ(名前を忘れました)。

近いと思ったら結構な距離にびっくり。着いたら今度は十数人が並んでいて、帰りの

電車の時間が気になりだして、気が気ではなくなりましたよ。

 

通勤で慣らされた(?)早足と近道に助けられて、無事に原宿駅へ。

品川では30分近くの待ち時間で名店街を見る時間もあって、惣菜店で餃子まんなる

ものを購入。口の周りは油だらけ、腹持ちも良くて困りました。

 

普段の何倍も歩いて、疲れたんでしょうね。

途中の駅3~4つ分の記憶がないんです。知らず知らずのうちに寝入ってしまった

んですね。目が覚めたら、いつもの乗換駅に近づいていて、周りの乗客は殆ど降りた

らしくいなくなってました。グリーン車だから寝ていられたんです。普通車両だった

ら、出来なかったでしょう。

 

今日遊んだ分、明日は家事を頑張らなくては。

先ずは、洗濯。次は買い物かな。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の歳を認識しなくちゃ

2019年05月17日 22時33分06秒 | Weblog

朝から夏の様な空でした。良く晴れて気温も上がり、カーディガンも今日は

出番がなく、家に置いて来ました。

 

我家のジャーマンアイリス、そろそろ盛りを過ぎた様です。

最後に咲いた濃い紫も蕾が3~4個を残すだけ。咲き終わった花も摘まんだ方が

いいんでしょうけど、中々出来ません。今年買った薄い水色の苗が咲いてくれるのか、

近くに行く度に心配でつい見てしまいます。

 

朝、乗り換え駅の階段を下りる時に躓きそうになりました。

右から追い越して行った男性、一段抜かしているのに足取りが軽やかでしたから、

ピッチを上げようとして、危なく転げる所だったんです。

改めて、自分の歳を認識しなければいけない事に気づかされました

 

昨日~一昨日の立詰から解放されて。今日は自分の席で仕事が出来ました。

やはり腰に違和感を感じ始める事になりました。時間に迫られていたものですから、

その場を離れたのは、トイレに行った時だけ。休みの前なのに困りました

 

明日は出掛けます。上野~新宿~代々木公園に行って来ます

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その内に何かいいことがあるでしょう

2019年05月16日 22時32分06秒 | Weblog

朝から晴れて過ごし易い一日でした。

家の中は涼しかったらしく、今朝も冷えると言ってストーブを点ける事になりました。

 

今日も昨日と同じく、立ったままでの作業でした。

終わったころには腰に違和感を感じる様になり、帰りは大丈夫かと心配でした。

階段も小走りも問題ありませんでしたから、無理をしなければ大丈夫かと。

朝と帰宅時の乗換駅でどうしても小走りをする事になりますから、それだけが

気になっているんですけどね。

 

明日は少しだけ早く仕事を上がらせてもらうつもりだったんですけど、昨日・今日の

仕事のおかげで、早退は出来そうにありません。大した用事ではなく、気分転換的な

中身のものでしたからね。また計画すれば、いいだけの事なんです。

 

その内に何かいいことがあるでしょう

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな事ですけど

2019年05月15日 21時57分22秒 | Weblog

朝の内は曇っていたものの、会社に着く頃には青空が見える程のいい天気に。

帰りもワイシャツで過ごせました。

 

10時前から3時過ぎまで、昼休み以外は立ったままでした。

郵便物を発送する準備をしていたんですけど、印刷はもちろん封筒へ詰めるのに

内容物を折って入れるまでの行程を機械がやった筈なのに、時間がかかってしまい、

発送の時間には間に合わなくなってしまいました。

 

私ともう一人の同僚とでやったんですけど、詰まったり皺が入ったりでその都度、

取り出してセットし直しての繰り返し。あんまり時間がかかったからなのか、

途中で上司が観に来ましたっけ。明日も同じ作業があります。少し早く始めて、

間に合う様にしたいんですけどね。上手く行きます様に

 

人身事故で遅れての電車内での事です。

空いて来た頃を見て、いつもの位置に移動しようとしたら、前を行く女性2人が

床を見ながら何かを避ける様に迂回して行くんです。不思議に思って見てみたら、

小さな蛾が床を右往左往しています。長い時間そんな状態が続きました。

 

ふと思いついて、カバンに入っていたビニール袋に蛾を入れて、

次の停車駅で外に出してあげたんです。嬉しかったのは、まとわりつかれていた

高校生からお礼が(男子)、会釈(女子がをそれぞれ返って来た事です。

小さな事ですけど、いい事をしたのかも知れません。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでは交通事故は減りませんよね

2019年05月14日 22時44分04秒 | Weblog

朝から曇り空。日中は雨が降ったり止んだりの一日でした。

それでも傘を使ったのは、会社から最寄り駅までのほんの数分だけ。

運が良かったんですね。

 

4時半過ぎにトイレに起きて部屋に戻って来てから、ちょっと気分が悪くなりました。

汗も出てきてびっくり。休もうかなと思いましたけど、結局行きました。

途中でトイレに行く事もなく、気分も悪くならずに。原因が分かりませんけど、

自分勝手に「疲れが貯まっているんだろう」と考える事にします。

 

作文が苦手な私ですが、事務方の仕事をやっている係りにいるからでしょうね。

伺い文書をたまに頼まれます。今回も来ましたよ。係長でさえやった事の無い様な

厄介な内容のものが。すぐにでも出来そうなものと思っているらしい上司にびっくり

しています。部下に任せればいいんですから、自分だってやった事がないのかも

知れませんけどね。愚痴を言わず、やる他にないですね。

 

横断歩道を渡っているのに、止まらない車の多い事。びっくりしました。

駅から駐車場までの僅かな距離の間に2回もです。2回目は運転手を睨み付けて

みました。これでは交通事故は減りませんよね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近い様で遠い隣のビル

2019年05月13日 22時07分08秒 | Weblog

雲が多く陽射しは少なかったものの、雨が降る事はありませんでした。

電車の中以外は暑さを感じる事もなく、昼休みに外へ出た時にも過ごし易い陽気で、

ワイシャツだけで過ごせましたからね。

 

用事があって出掛けた郵便局、隣のビルまで行かなくてはならず本当に不便なんです。

私がいるビルには郵便局のATMすらありません。労金やみずほ銀行はあっても、

口座を持っていませんから使えないんですよね。料金の払い込みと記帳だけなのに、

貴重な昼休みを30分も使う事になるんですから。休憩室のいつもの席には他の人が

座っていて、そのまま席に戻ったんですけどね。昼寝をしなかった分、いつもより

欠伸の数が多く2時過ぎは特に辛かったです。

 

昨日植えたばかりのジャーマンアイリス、添え木を当てて縛ってあるのが効いて、

倒れる事無く無事です。明日は朝から雨の所が多い様ですから、心配です。

ロベリアも玄関に入れようかと思っています。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日

2019年05月12日 22時16分06秒 | Weblog

明け方の濃霧も9時頃には晴れ間が見えるまでになって、日中は逃げ水が見えた程の

過ごし易い陽気になりました。

 

昨日来た分の衣類等を洗濯しました。

ついでに、ハイネックに部屋着も。風呂を掃除するのに残り湯を流してしまうのは

勿体ないですからね。洗うものが少なった事もあって、干し終るまでに1時間と

かからずに終わりました

 

昼食後は風呂掃除から。

蓋、浴槽、床とやって行くと、結構時間がかかりますね。

効率よくやったつもりでも、小一時間かかりました。

 

次に物置(!)の前の草取りを始めました。

長く抜きやすい草ばかりではなく、短くて抜きにくいものもあるし、

日陰ですから苔もあるんです。鎌で削ぎ落として、ひっくり返して天日干しに。

作業が終わってしばらくの間、まっすぐに体を伸ばす事が出来ませんでしたね。

 

一息ついてから、ジャーマンアイリスの苗を見に行く事に。

去年は畑の具合で休園して、今年はどうかなと期待しつつ行ったんですけど、

まだ回復していないらしく、他の花は植えてあるものの休園に近い状態で

がっかりしました。

 

帰る途中の道の駅で、薄い水色の苗を見つけ迷わずに購入。

家に帰ってから早速植えました。濃紫の隣にしましたから、互いに引き立つ

様になると思います。

 

今日は母の日。

買い物に行ったスーパーの総菜の売り場で足が止まったなあと思ったら、

「夕食は寿司がいいなあ」と暗に催促されたんです。ですから今日の夕食は

寿司。スーパーのですから、味は期待出来る程ではなかったんですけどね。

まあ、年に1回くらいはいいでしょう。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする