八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

鉄砲百合が咲き始めました

2020年06月10日 22時00分39秒 | Weblog

強い南風が一日中吹いて気温も上がりました。

30度には届かなかった様ですけど、とても暑く感じました。

 

この強風で架線に何かが絡まって、安全点検をやったのが原因で

帰りの電車は十数分遅れました。ホームで停まっている時間を短かくした

からなのか、電車を降りたのはいつもと同じ時間になっていましたが。

 

昨日のジャンボタニシの卵、車窓から見る限りではその水田だけしか見えません。所有者の方が気付いて卵塊や親貝を捕獲するのが一番いいんでしょうけど

ね。廻りの水田を見てみると、所々隙間が出来ている様に見える場所がありま

す。これも恐らくは、食い荒らされてしまったんだと思うんです。

 

そろそろ終わると言う時間になって、仕事を持ってきた担当さんがいました。

来週から会議で使う事務用品、何とかならないか?と言うんです。

上司もいないし私の一存では決められないと言ったんですけどね。

 

梅雨をまじかにして、鉄砲百合が2輪開花しました。

早速鼻を近づけてみると、いい香りがします。

楽しみが増えました(^^♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボタニシ

2020年06月09日 22時00分11秒 | Weblog

今朝は迷わずに半袖を選べた程、過ごし易い一日でした。

これでマスクから解放されれば、最高なんですけどね。

 

車通勤から電車通勤になって7月から3年目。

3回目の夏なんですけど、毎日何気なく見ている風景がちょっと気になりまし

た。田植えが終わっている水田の苗なんですけど、緑の苗にピンク色のものがあ

るのが見えたんです。ジャンボタニシの卵だと思うんですけどね。以前「噂の東

京マガジン」でこの町の水田に広がっているジャンボタニシが取り上げられてい

た事があったんです。別の水田でしたけど、これが拡がったら大変な事になりま

すからね。何とか対策をして欲しいなあと思いました。

 

電車を降りて改札を抜けると、久し振りで何かを配っている2人がいました。

大手予備校がパンフレットを消しゴム付きで。タイミングが悪く、今朝は貰えず

終いでした。7つくらいはありますから、必要ないんですけどね。貧乏性です

から、ただで貰えるってものに弱いんですよね。

 

明日は上司が休みですから、構えずに仕事が出来そうです(^^♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーシート

2020年06月08日 22時11分57秒 | Weblog

5時頃から降り始めた雨も間もなく止んで、日中は気温も上がり夏日になった

所もあったんですね。休憩室の窓際で寝ていて、寝汗?を掻いてしまいました。

 

途中の駅に差し掛かった時「降りる駅で人身事故があって、**線は上下線共に

不通」とアナウンスが入りました。運が良かったのか、遅れて発車を待っていた

電車に乗る事が出来て、定刻までに会社へ着く事が出来ました。ブルーシートを

抱えた警察官と並んだ時にはゾ~ッとしましたけどね。

 

上司もいない時間の方が多く、在宅勤務もいましたから、

出勤したのは3人。緊張する事無くのんびり仕事をする事が出来ました。

自分の仕事は殆ど出来なくて、3時過ぎになって手伝いからやっと解放

されてから出来る様になりました。私が手伝ってもらう時もありますから、

お互いさまですが。

 

帰りは同じ駅の駅前で、路線バスが信号柱を押し倒して縁石に乗り上げて

いました。レッカー車、警察、レスキュー隊、事故は多いですけど、

一日で2回も遭遇するのは、初めてでした。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクが行方不明に

2020年06月07日 17時55分26秒 | Weblog

昨夜の雷も雨も僅かな時間で治まりました。

昨日程には気温は上がらなかったものの、今日も半袖で丁度いい陽気に。

七分袖のTシャツはちょっと暑かったですけどね。

 

洗濯も風呂の掃除も昨日済ませましたから、母のリクエストでドライブに。

部屋の片付けをしてから、県中央部の道の駅へ向かって出発。

途中、図書館に2月から借りていた本を返しに図書館へ。

思った程人はいませんでしたけど、係りの人が増えていましたね。

返却される本が多いからでしょうね。

 

途中、トイレを借りにCVSに寄ろうと車を降りた時、マスクがないのに

気付きました。ところが車中の何所を探してもないんです。

運転中は外して。ワイパーを操作するレバーにかけておいたんですけど、

窓を開けて走ってましたから、風で飛ばされたのかも知れません。

食事はスーパーで買った寿司を車中で食べて、道の駅ではテイッシュを

マスク代わりに鼻と口に当ててましたよ。

 

買い物を済ませてから帰宅後、途中で買った和菓子で一服する事に。

水羊羹に飲み物は冷えたジャスミン茶。美味しかったです(^^♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別給付金が入りました(^^♪

2020年06月06日 21時15分51秒 | Weblog

予報は外れて午後になっても雨が降る事はなく、一日曇りのままでした。

気温が上がって、風呂を掃除していた時には汗ばむ程だったものの、

夕方には少し涼しくなったかな?と感じる様になりました。

 

洗うものが多くて、洗濯は2回に分けてやりました。

干し終ったのは8時半頃。面倒になると思い、すぐに風呂の掃除にかかりまし

た。おかげで午後はゆっくり過ごせたし、明日は天気が良かったら部屋の掃除で

もと考えています。

 

特別給付金だったでしょうか、世帯主である母の口座に入金されてました。

昨日入っていたんですね。早速私の分をもらって、自分の口座に入金。

痛い出費となった自動車税、任意保険の補てんになった様な気がします。

 

昼食を挟んで夕方に出掛けるまで、家で過ごす事が出来ました。

出掛ける用事も無かったし、読みかけの本もありましたからね。

図書館が今月の2日から、開館しています。

2月末の返却で借りたままになっている本、明日返しに行って来ます。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2020年06月05日 18時25分34秒 | Weblog

朝から良く晴れて気温も上がりました。温度計は見ていませんけど、

移動中は逃げ水が見えた程でしたから、25度は越えた様に思います。

 

今日から3連休です。

特に用事があったわけでもないんですけど、有休の消化率が悪いと先日の

ミーティングで言われた時「今月は金曜日休みます」と上司に言ったからなんで

す。去年も同じことを言われましたけど、手の放せない仕事がありましたから

ね。何をやっているのか、知っていると思うんですけどね。

 

ゆっくりしようと思いながらも、母が起きだしたと分かる音を聴いてしまうと、

駄目なんですよね。結局6時半過ぎには起きて、7時半頃には朝食も終わり。

洗濯は明日にして、母から買い物の声がかかるまで録画した番組を視て過ごして

いました。ドキュメント72時間、好きなんですよね(^^♪

 

食事、買い物と済ませて帰宅したのは3時頃。

今日の夕食は鰹の刺身。近所の店にいいのが入ったよと、知らせてくれた

人がいて、買いに行ったんです。今から楽しみです(^^♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跳び箱の形をしたパン

2020年06月04日 22時16分22秒 | Weblog

雲が多目ながら気温も上がり、蒸し暑さを感じた一日でした。

 

向かい合わせで座る従来の座席配置を止めて、互い違いに(ジグザグに)座る

様にと、移動作業を手伝っていました。袖机は簡単に移動出来ますけど、

PCがちょっと難儀でした。本体、ディスプレイ、キーボードを移した

近くに電源とハブが無い場所もあって、LANケーブルを長めのものを探して

来て床下を通してやっと使える様にして。

 

長い時間しゃがんでいたものですから、腰と足首に違和感を感じています。

特に足首は今夜痛くて目が覚める様な事になりはしないか、心配です。

 

今日は残業になることはなく、帰る事が出来ました。

乗換駅の駅ナカで「跳び箱」形をしたパンが売っていました。

月毎に出店が変わる様で、先月は船橋屋。今月はこのパン屋の様です。

値段はさすがにそれなりでした。話のタネに買ってみるのもいいかも

知れませんね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務3回目

2020年06月03日 17時00分00秒 | Weblog

晴れ間が見えたのは昼頃まで。午後には曇り始めて夕方が近くなって、

風が少し冷たくなって来た様に感じています。

 

昨夜は中々寝付けず、灯りを消したのは23:45。

それでも殆ど同じ時間に目が覚めた様で、台所で母が食器を動かしている

音で起きだす事にしたんです。私が家に居るんだから、ゆっくりしてくれても

いいのに、やはり習慣なんですね。

 

在宅勤務も今日で3回目。

午後かと思っていた上司からの確認の電話、9時半にならない内にありました

よ。机の廻りの整理をしていた時でしたから、すぐに電話に出る事が出来ました

けど、ラジオでも聴いていたら、質問されたでしょうね。

 

掃除もせず、布団も干せずやった事と言えば、玄関で倒れていた花瓶からこぼれ

た水を拭いたついでに、表側のガラスを拭いたくらいでした。朝食と昼食の後の

食器を洗うくらいはしたんですけど。あ、花に水もかけましたっけ。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡が遅い!

2020年06月02日 23時30分01秒 | Weblog

汗こそ掻かなかったものの、ワイシャツの袖は家を出た時から捲ったまま。

長袖を着て行った事を後悔したくなる様な、陽気の一日でした。

 

昨日よりもちょっと長め。今日も残業でした。

自分の仕事って事になるんでしょうけど、お終いが近くなっている時に

持ってきた昨日からの続きの仕事。今日でやっとお終いに出来ました。

全員に配布しなければならず、これは明日在宅勤務の私には出来ませんから、

同僚に頼みました。明後日やるつもりでいたら、上司の鶴の一声で決まった

んです。まあ、仕事ですからね。

 

母にこれから帰と電話した時間が遅かった様で、夕食を買う事に。

電車を降りたのは20:06。弁当を買って家に着いたのは20:30を

過ぎていました。

 

明日は在宅勤務です。

天気が良かったら、掃除をしたり布団を干そうかと考えています。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉に違和感

2020年06月01日 22時32分20秒 | Weblog

家を出てから間もなく細かい雨が降り始めました。

電車を降りた頃には傘が無くてはならない程の雨に。

天気予報を聞いて、本当に助かりました。

 

羽織るものに悩んだ末に、ワイシャツだけで1日過ごしました。

最高気温が低めでしたから、ちょっと涼しいと感じる時もありましたけどね。

帰宅して喉にちょっと違和感を感じるんですけど、たぶん気のせいでしょう。

 

時間は短いながら、今日は残業でした。

途中で上司が帰ってからは、私一人だけ。

手を広げれば他の仕事もあるんですけど、そう急ぎという程ではありません。

それでもあまり遅いと大変ですから。少しだけ早めにやっておいた方が

いいんでしょうね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする