◎ 鰻爺昇天 ◎

いらっしゃいませ! クルクルパーの爺ぃですが、よろしくです

今回は、早めの上がり

2012-02-19 13:13:12 | 
コメント

道の駅 たじま -7℃

2012-02-19 09:57:55 | みちのく経済活動
がっちり、土産を買います
コメント

薄明かり露天風呂

2012-02-19 06:37:32 | 温泉・宿
さすがに冬季は、岩風呂は半分にして仕切ってあるけど、雪景色の中に浸かってると、野沢のサルになった気持ちで、喧騒を忘れられる

若女将は、近場の女子高から、町田市へ下宿しながら大学時代を過ごし、その後こちらへ嫁いだとか、、

端々に独特のイントネーションを含みながらもキレイな言葉で、忙しい配膳の中、泥酔者に応えていた


今月は閑期プランになっており、たいへんリーズナブルである

その分ご飯は、レベルを下げてあるかまたは、風評被害により古米を使用しているだろう


他の料理は、数も質も充分で、熱燗4合の肴に合う


泥酔者は、先に夕食を終え部屋に戻る際 「ご飯は美味しかったですね!」なぞ曰い、若女将の顔が一瞬陰ったのも知らずに、千鳥足で戻って行った

連れの味音痴がらみで、こちらは恥ずかしい思いになることはよくあるが、内情を察するに、女将の淋し気な表情が目に浮かぶ


コメント

皆さん !

一度は東北へ行ってみてくださいね?