仲良しの千葉の友人と、予備校時代に立ち読みしてた時に、『おぃ、はぐれょ』と言われ、何のコトだか分からなかったのが、初めての方言との遭遇だった
どちらも、ド理系なんで、可笑しな会話は楽しかった
方言の面白さは、発する本人は普通に使うトコだと思う
http://www.city.sano.lg.jp/profile/sanoben/21-07.html
広域で使うモノもあれば、ごく狭い地域でしか通じないモノもあり、、こんな歳になった今、国語の楽しさに喜んでいる
仕事場でも、たまに『ベロがそぎっちゃって…云々』との主訴を聞く
http://www1.tmtv.ne.jp/~kadoya-sogo/ibaraki-so.html
しかし、あれだけ訪れている津軽・北秋田は、特に高齢者相手となると、ちっともワカラナイ