えっーと東京都知事さんが会見してありましたが、後手踏みましたね。
たしか先週も行われて、パネルに爆発的感染拡大についてにこやかにお話しされておりました。
あー、1週間~10日は早くやらなくては、それも厳しくね。
その後すぐに連日40人とか60人とか感染者が発表されています。
オリンピックがどうなるかなどもあったので、コロナについての会見など遅れましたね。
大失敗をやらかしましたね・・・命あっての物種といいます。
オリンピックなんてあとは時期だけのことと腹を括って、感染防止を、とっくに呼びかけないといけなかった。
時間との闘いだからな・・・都知事が宣言して都民に呼びかけ、なんとか皆さん一人一人の力で食い止めましょう。とでも10日ほど前に言えたんじゃないのかな?
またジャーナリスティックになりました(-_-;)
父から戦場の話を小っちゃいころから聞かされていました。いわゆる危機管理でしょう。
絶対にしてはならない事
絶対に手抜きせずにやらないといけない事
その項目の中のならない事の、一つ欠けただけで兵を失う。
ところが口を酸っぱくして注意していても、安易になんとかなるだろうと動く兵もいるが敵から攻撃を受けて被害(死者)が出る。
そういった実体験を聞いてました。
さて収束ですが、これは今日は5人の感染者がありました、今日は2人でした。ぐらいになれば収束しつつある。終息はそれがゼロになってからですね。
見えないものとの闘いですから、みなさんお気をつけて。ただマスク付けただけではパーフェクトではありません。
日々の行動の中でしっかりと身を護る心を忘れずにいましょう。さすれば感染の危険を自らが減らすことになります。静かな攻撃的ディフェンスです!
あ~ぁ、いつまで続くんだろうなー、って感じではわきが甘くなりますね(笑)
ご自愛ください 頑張りましょう!