goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイジ母さん再び北海道へ!

動物・牧場・食べるの・作るの・旅行大好き!
お気に入りのカメラ片手にお出かけ♪

15階で10日間

2016年12月07日 | 従食の母さん

11月28日。
イメージ 1


そして、昨日の朝。
イメージ 2


殆ど融けていた雪が、一気に積もりました~。
そして、昨日でこの15階の仮従食ともお別れです。
今日から、いつもの場所での従食。(アタクシは今日休みですけど)

10日間の、カップラーメンやパンや業者から届く冷たいお弁当から解放されます。
今日はまだ食材がそろわないので急ごしらえの食事だけど、温かいお味噌汁と炊き立てご飯が食べられるだけでも嬉しいわよね~♪

みんな、感謝して召し上がれっ!\(^o^)/

アタクシは、動物さん達に会いに行きたいけど・・・道路がツルツル状態だとか。
ん~~~~~、出かけるべきか、やめとくべきか。(-_-;)



今週の献立

2016年11月24日 | 従食の母さん

毎週、総務の人が献立表をプリントしてくれます。
今週は、こーんな感じ。
イメージ 1


朝は時間が無いので、前日の残り物とか、卵を自分で焼いてもらったり。(^^;)

基本的に、自分で考えた献立を自分で作ります。
切ったり解凍したり・・・の下ごしらえは、皆で協力して。
フライ物などは、出来合いの物を使ったりもします。

今日はアタクシ遅番なので、夕食(手羽と玉子煮)を作ります。
100人分となると一度に作れないので、まずは手羽を煮て、一旦取り出し茹で玉子を入れて煮る。
煮物は2時間ぐらいかかります~。

主婦の社員さんの中には、この献立表を真似て自宅のメニューを考えてる人もいたり・・・
結構楽しみにしてくれてるのだとか♪




これ↓は、先日行った「くるるの杜」の料理。
以前行った時と、あまり変わらなかったわ~。(^^;)
(元スタッフさんの話によると、この変わらない所が常連さんには人気なのだとか)
イメージ 2


デザートのぜんざいも嬉しい♪
イメージ 3


毎日、飽きないようにいろいろな献立を考えるのは大変ですが、お店に居た時のように毎日同じ物ばかり作るよりも、アタクシは楽しいで~っす!\(^o^)/


不思議の国のアリス

2016年09月14日 | 従食の母さん

9日から始まったイベント=不思議の国のアリス。
仲良しMちゃんと一緒に見て来ました。
イメージ 1


20時開演なので、その前にレストランで久しぶりに夕食。
すると、ズンチャカズンチャカ♪
賑やかな音がする~!?
イメージ 2


メンバーが宣伝にやってきました!
ブレブレだけど・・・先頭(↑の青いシャツ)にいるのが、池谷直樹。
イメージ 3



残念ながら上演中は撮影NGでしたが、皆さん従食へ食べに来てくれてます。
間近でメンバーさん達を見られるの♪
これは、従食の特権ね~。(´艸`*)

ちなみに・・・
昨日は豚煮丼。

これ↓は、数日前に作った「海鮮丼」
イメージ 4


お客さんに出す刺身の切れ端を貰って、炊飯係りのお兄さんに寿司飯を作って貰って・・・
皆の強力で作れた海鮮丼。

ボーイさんが「ウヒャ~♪海鮮丼だぁ!2皿食べていい?」と大喜び。
「だめ!」
「じゃ、後で変装してもう1回食べに来るか?」
↑の「メンバーさん達のようにお化粧して・・・」

と、大笑いでございました。


胃袋一つじゃ足りない

2016年07月13日 | 従食の母さん

7月10日、15時で仕事を終えて苫小牧まで行ったんです。
Jファームの美味しいトマトを使ったお料理の食べられるお店に♪
写真は無いので、下記を参照に・・・
https://www.regalo-da-jfarm.com/

Jファーム・・・
ハイジに居た頃、ここにハイジのウサギちゃん達をレンタルしてて、その名前を聞いてました。
牧場長が「ここのトマト旨いんだよ~!」と。
イメージ 5


そして今年、ツアーでこのJファームへ行ける事になったのですが、母の病気でブログをお休みしたりで、ご紹介してなかったですね。
トマト、美味しかったんです~~~!(≧◇≦)
イメージ 6


(Jファームのトマトについてはこちら↓)
http://jfarm-tomakomai.co.jp/introduction/smart_ruby.html

トマトを堪能して、ウトナイ湖の道の駅で車中泊をしようと思ったら結構な車。(T_T)
第二候補にしてた「キラキラ公園」って所へ移動しました。

公園では若者が花火したりダンスの練習に来たり・・・と、10時頃まで賑やかでしたが、その後は静かに。

ちょっと寝不足気味で目が覚めた3時40分。
夜が明けてきて、この景色を見たら撮らずにいられない私。(笑)
イメージ 1


イメージ 2


もう一眠りしたけど、再び起きたら何だか雲行き怪しい。
予定では、青空に海・・・そしてウトナイ湖等など撮って、9時からオープンの「イコロの森」へ行ってお花を撮って・・・と思ってたのだけど・・・

途中、こんなに買い込んで(写真には無いけど、アスパラとトウモロコシは既に昨夜胃袋へ、冷蔵庫に入れたプチトマトは撮り忘れ)
イメージ 3


ハイジへ行くのをやめて、17時に予約してた美容院も13時に変更して貰い、早く食べたくてイソイソ帰宅したのでありました。オホホ~~~♪
イメージ 4


でも、早く食べなきゃダメな物ばかり。
胃袋一つじゃ足りないわねぇぇぇ。(´艸`*)


結果オーライ♪

2016年02月01日 | 従食の母さん

昨日の昼食。
鮭のチーズ焼きの予定でしたが・・・
担当のT子さん、チーズを発注するのを忘れてました!(ー_ー)!!
イメージ 1


前回使った残りのチーズが半袋あるだけ・・・
「じゃ、マヨネーズを混ぜて量増しにして作ろうか!?」
「それと、チーズ苦手な人も居るから、塩・コショウだけのも焼いて・・・無くなったらマヨネーズ焼きにする?」

でも、半分も焼かない内にチーズが無くなってしまいました。
そこへ和食の料理人さんが「美味しかったよ~」

それを聞いたT子さんも試食(つまみ食い)して「たいして美味しいわ♪チーズ借りてくるっ!」と、レストランまでひとっ走り。(笑)

チーズだけでは冷めると固くなってしまうし、マヨネーズだけでは見た目がね・・・(^_^;)
混ぜているのでそこまで固くならず、味もしっかりついて、ご飯のおかずになりました。

付け合わせは、揚げとキャベツの味噌炒め。
分厚いお揚げに味噌味がしみてます。
イメージ 2



ま、こんな風に機転をきかせて、美味しく作れば結果オーライ♪な従食なのです。えへへへへ・・・(^^ゞ