ビジターセンターには、こんな展示もありました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/17ae8a32af9a22eee0f24910e2c03123.jpg)
クマの目撃情報が多いんですね~。
クマよけの鐘があっちこっちに設置してあります。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/48/aec4a99b505e39e45f8d356a3087d86c.jpg)
何川だったか?この橋を渡ろうとした時・・・
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/a0aaa72f9e6e63685cb562602f4a9576.jpg)
アタクシ、発見!でございます。
「クマがいる~!!」と思わず声に出してしまったら、周りにいた人達も「ほんとだ!仔グマだな~、母親が近くにいるぞ」と、ちょっとした騒ぎに。(^^;)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/dadc0d317062f2970c10faa66d39a59d.jpg)
トリミングしてみました。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/3c9b5279ecb56042f4d7efde8b0c6a71.jpg)
橋からは大分離れているけど、騒ぐと危険です。
この後、すれ違う人に「クマが出たよ~」と言いながら歩いておりました。
初クマ発見に、コンデジでは対応が遅く、一眼を持ってきてれば!と少々後悔いたしました。
「エト、よく見つけたなぁ」と旦那さんが感心するので「こうゆうの、不思議とピピっとくるのよねぇ♪」とアタクシ。
はい、野生の感です。( *´艸`)
女の第六感と言ったりしますが、自然と触れ合う事の多いアタクシの場合は、野生の感の方がよく働くようです。オホホ。