群馬に来て、初めてのお出かけです♪
お弁当こさえて行きました。( *´艸`)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/867e5e12d9a95da6f01372d65e3f5988.jpg)
旦那さんがよく登りに行ってた赤城山の裾野にある「赤城山自然園」
最短距離で歩いても2時間1万歩という広大さです!
10時から無料ガイドさんの案内があるという事で申し込みを済ませ、時間までの間近くを歩こうとしていると・・・
杖をついてカメラを首にぶら下げたオジサンが。
「こっちこっち」と手招きをして、説明をしてくれ始めました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/2beeba097ac29458cd916fbec15277ba.jpg)
このオジサン、今年42回目で20年前からずーっと通ってると言う常連さん。
アタクシ達を案内してくれました。
「ほら、これは一番地味~な花」と、写真を撮れと・・・(笑)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/38493402008e286f4cbab9cc05e4bf80.jpg)
無料案内さんより詳しく、園内をずーっと案内してくれたのでした。
「この蝶(アサギマダラ)は沖縄まで越冬して行くんだよ」とか。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/e3c339d629ddf306042987e1dbe1c25f.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/ba318b7a20e5df6b8c7170dc503afa5d.jpg)
↑の2枚は一眼、↓はミラーレス。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/c0450ed78560de6699d6f42880e98c66.jpg)
早朝にはリスも見られるそうで、次回はリスも撮りたいな~♪と、年間パスポートをお買い上げでございます。( *´艸`)
ウッドチップを敷きつめた遊歩道はとても歩きやすく、旦那さんもお気に入り。
早速、紅葉シーズンに「また行こう!」と言っております。
きっと、またこのオジサンにも出会えるわね。
赤城自然園
http://akagishizenen.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます