こんにちは歯科技工士科です。
1年生は『コミュニケーション学』の授業を受けています。
「自己紹介」と「相手のいいとこ探し」をしているところです。
コロナの影響で登校ができなかった分、みんな楽しんで授業を受けていました。
この機会にたくさん友達を作ってくださいね
こんにちは歯科技工士科です。
1年生は『コミュニケーション学』の授業を受けています。
「自己紹介」と「相手のいいとこ探し」をしているところです。
コロナの影響で登校ができなかった分、みんな楽しんで授業を受けていました。
この機会にたくさん友達を作ってくださいね
こんにちは、歯科衛生士科です
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
明日で6月も終わり、あっという間に7月がやってきますね
新型コロナウイルスがまだまだ流行している今現在、
当たり前のように行っている手洗いですが
みなさん、正しい手洗い方法はご存知ですか
感染予防のためには正しい手洗いをしないと意味がありません。
医療従事者として正しい手洗い方法を習得するために、
1年生の授業では手指消毒実習を行います
マニュアルに沿って手洗いの順番を確認していますね
まだまだ油断できない日々が続いておりますが、
みなさんも引き続き手洗いうがい、消毒を心がけて予防をしていきましょう
こんにちは歯科技工士科です。
ただいま2年生は『症例学習』のカリキュラムに挑戦中です。
歯科専門書を使って臨床で働くために必要な「専門知識」や「専門用語」の意味を調べています。
今後は発表会に向けてプレゼンテーション作成を行っていきます。
頑張れ2年生!
こんにちは歯科衛生士科です
少しずつ緩和されていますが、まだまだ油断できない日々が続いていますね
学校も、感染予防のため分散登校を継続しています
講義はZoomにて遠隔授業を行い、登校日には細心の注意を払って実習を行っています
全員が同じ部屋に集まらないよう人数を分割し、
実習中もソーシャルディスタンスを保って、マネキンでの実習から進めています
今回は、歯石を取る機械の使い方の実習でした
うずらの卵を使って練習します。
体験入学でも行っていますので、ぜひぜひ参加されてくださいね
引き続き、手洗い、手指消毒を心掛けて、
感染予防を意識して過ごしましょう
こんにちは歯科技工士科です
6月も中旬に入り、いよいよ本格的な梅雨入りの季節になりました
歯科技工士科では6月から分散登校が始まり、1年生は火・木曜日に登校、2年生は月・水・金曜日に登校しています
2年生の授業風景です
ソーシャルディスタンスを保ちながら、実習教室を2つに分けて人工歯咬合調整の実習をしています
オンラインを活用しながらデモンストレーションや説明も行っています。
いま、できるカタチに変化しながら授業を進めています