豚のですけどね
皆、身を乗り出して
興味津々ですね
実際に人工呼吸器を接続して
空気を入れてみると
膨らんだ―!!!
この実習を通して
肺のイメージが定着出来たと思います。
目指せ!呼吸器マスター!!
あ、臨床工学技士科でした
豚のですけどね
皆、身を乗り出して
興味津々ですね
実際に人工呼吸器を接続して
空気を入れてみると
膨らんだ―!!!
この実習を通して
肺のイメージが定着出来たと思います。
目指せ!呼吸器マスター!!
あ、臨床工学技士科でした
「ベッドはこちらですよ」
「ベッドに移動しますねー」
「せーの!!」
こんにちわ、臨床工学技士科です
病院やクリニックで
臨床工学技士は、医療機器ばかりを見ているわけではありません
治療に携わったり、患者様とコミュニケーションをとる場面が多くあります
救急救命や手術のドラマなどで
移動の場面を見た事ありませんか?
こういった移動にも、ちゃんとした理論や根拠があって
より安全に、より迅速に、より患者様が不快に思わない様に
人間工学的知識から作られた移動なのです
移動をしながらコミュニケーションをとる
協力してもらう
身を預けてもらい、自分が移動するかの様に接する
こういったちょっとの事でも
気になったり、不快になれば
患者様はとっても嫌がります
何度も何度も練習して
患者様に心から安心してもらえる
技士になりましょうね
こんにちは
先日来年度のパンフレット撮影をして頂きました
カメラマンの方に来て頂き、緊張の中での撮影でした
寒空の元でも良い表情です
素敵なパンフレットになることを期待しています
こんにちは歯科技工士科です
1年生の歯冠修復技工学実習で新しい授業が始まりました
まず自分の口腔内印象を採り模型に置き換え…
模型の歯を削って、そこを治療するという実習を行います
今までは学校用の製作しやすい模型で実習を行っていたため、リアルな歯の模型での実習は今回が初めてになります
いつもと感覚が違うため、少々苦戦しているようです
上手くできたかな~と先生からチェックを受けるまでの間に模型を眺める学生や…
自分の作品を見せ合っている学生
咬み合わせや周りの歯と上手く調和させたりといつも以上に考えながら作業を行っていたようです
より臨床的な実習でもあり良い勉強になりましたね