
007の新作…
昨年暮れ、ロードショーを見ています。
しかし、結構見ていないシーンもあったりして(眠っていたか…)
今回も途中眠たくなったので2階休憩。
結局、つまらないということなんですね。
新ボンド3作を続けてみようということでしたが
まだ、原作のあった「カジノロワイヤル」とその続編である「慰めの報酬」は
007っぽさが残っていましたが、
「スカイフォール」まで来ると、やっぱり007ではない。
ラストで「マネィペニー」と「男性のM」が登場し、
やっとこれからシリーズに戻ったという感じ。
次回は役者を変えて 楽しい007を作ってもらいたい。
ボンドはボンドなんで、ジョン・ル・カレ風なスパイモノにする必要性はない。
世界征服を狙う地下組織っていうような設定はもう無理なのでしょうか。
昨年暮れ、ロードショーを見ています。
しかし、結構見ていないシーンもあったりして(眠っていたか…)
今回も途中眠たくなったので2階休憩。
結局、つまらないということなんですね。
新ボンド3作を続けてみようということでしたが
まだ、原作のあった「カジノロワイヤル」とその続編である「慰めの報酬」は
007っぽさが残っていましたが、
「スカイフォール」まで来ると、やっぱり007ではない。
ラストで「マネィペニー」と「男性のM」が登場し、
やっとこれからシリーズに戻ったという感じ。
次回は役者を変えて 楽しい007を作ってもらいたい。
ボンドはボンドなんで、ジョン・ル・カレ風なスパイモノにする必要性はない。
世界征服を狙う地下組織っていうような設定はもう無理なのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます