goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

日本旅行#15

2012年09月07日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月2日の日記のつづきです。

電車で鎌倉から箱根に向かう途中、
小田原あたりで大雨になりました。
箱根湯本に着いたら雷まで。汗汗汗

駅から旅館まで徒歩10分の距離だったので、
ぶらぶら歩いて行こうと思っていましたが、
土砂降りの雷雨の中を歩いて行く余裕はなく、
仕方なくタクシーで旅館に行きました。

今夜の宿に到着:ふぃ~~~~~~
エントランスに秋の生花♪

ハマチ好みのレトロな雰囲気の旅館です。

畳のお部屋はオットのリクエスト

お待ちかねの夕ご飯の時間です。

オットは日本の旅館に泊まるのは3度目ですが、
部屋だしの食事はこれが初めて:
ビールを飲んですっかり寛いでました。(*^^*)

ビデオ撮影まで。(笑

メニューは月ごとに変わります。
秋の味覚の前菜に、

新鮮お刺身!

カラフルなサラダと魚料理&

温かい煮物と鳥鍋
んんん~~~ご飯がおいしい~~~

そしてお待ちかねのお風呂!!
はぁぁぁぁぁぁ箱根の温泉♪♪♪

オットもハマチも大満足でした。

つづく

 

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#14

2012年09月07日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月2日の日記のつづきです。

鎌倉に来たら絶対これ↓

鳩サブレー♪

コンサートでネブ友のりくんにいただいてから、
オットは鳩サブレーの大大大ファン。^^
鎌倉に来たら必ずおみやげに買って帰ります。

酒ショップでふと足を止めるオット:
お酒はダメ!重いって!

江ノ電に乗りました。

江ノ電と言ったらのりおりくん!

湘南海岸をゆっくり走ります。

江ノ島駅で下車

ぶらぶら散歩~

巨大なわんこと遭遇しました。

@ふと立ち寄ったヨーロピアン・カフェ
カウンターにマイセンやジノリのカップがずらり:
オットには自由の女神のカップが出てきました。
ちなみにウェッジウッドです。(*^^*)

ケーキも食べた☆

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#13

2012年09月05日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月2日の日記のつづきです。

鶴岡八幡宮に着きました。

ガイドブックを熟読したオットは、
神社の歴史や建築物にとても詳しくなりました。
ええハマチよりずーっと知っています。

 

オットによると鳥居の前のこの橋は、
現世と仏世界を隔てるシンボルだそうです。

有名な蓮の沼。こちらは平家側の白い蓮です。
反対側の源氏家側にはピンクの蓮が咲きます。

手水舍でしっかり手を清めましょう。
オットはこの水を手に取って口もすすいでました。
ほんとよく知ってるなー感心。

樹齢1000年の大銀杏のあったところ。
前回来たときはまだ倒れる前で、
オットはこの銀杏の葉を拾って押し花にしてあります。
今となっては貴重なおみやげです。

本宮でお参り

大石段上から鎌倉市内を一望できます。

鳥居を出た所の遊歩道は段葛と言うそうですね。
ここも八幡宮の一部だとか。知らなかった。

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#12

2012年09月05日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月2日の日記です。

今日から2泊3日の温泉旅行です♪♪♪

トーキョー駅@10時 am

鎌倉駅@11時 am

オットもハマチも2年半ぶりの鎌倉です。

さて鶴岡八幡宮を目指して、
これから小町通りを歩きますよ。

ここからオットが暴走しますwww

和食器好きなオットが小皿と箸置きを買い、

味見しまくって漬け物を買い、

白檀のお香とスタンドを買い、

ずっと探してた木製の茶さじを買い、、、

もうどうにも止まらない。

ふぃ~~~~~~~~~(滝汗

ランチを食べてやっと落ち着きました。^^;

鳥居に着いた時はすでに2時。

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#11

2012年09月02日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月1日の日記のつづきです。

夜はオットの好きな小料理屋さんに行きました。

オットは「アダルト・バー」と呼んでいます。

久保田で乾杯♪

おおお~~~お刺身おいしい~~~

手羽先先のグリルに焼きナスに、
冬瓜の煮物にポテトサラダにエビフライに冷や奴、
おいしいお料理がどんどん並びます♪

オット・ぬか漬けデビュー

なんとかエビの豪華な味噌汁が出てきました。

〆は鮭のおにぎり

「おにぎりっておいしい~~~」とオット:
ハマチがにぎるおにぎりとは違うそうです。

そりゃお米も違えば技術も違うでしょうよ。汗

ハマチのおみやげ:トーキョー・タンブラー♪

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#10

2012年09月02日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月1日の日記のつづきです。

浅草に上陸しました。

スカイツリーがどーん

雷門前

いつ来ても大迫力ですね。

仲見世通りで焼きたておせんべいを食べました。

宝蔵門

朝草寺・本殿

お参りをしようとハマチがずんずん進むと、
オットが「その前に手を洗わないと!」

洗うってか清めるだよね。
しかしオット、よく知ってますね。^^;;

二人並んであれこれお願いしました。
それぞれ10円のお賽銭なのに、
欲張り過ぎ。。。

あ!あんずあめ!

ハマチはあんず飴が大好きなのです。
2年半前ぶりに食べました♪

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#9

2012年09月02日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月1日の日記のつづきです。

アクアシティお台場で雨宿り&フードコートで休憩:
ハマチは数年ぶりにかき氷を食べました。^^v

次は水上バスに乗る予定なんですが・・・

晴れてきた!良かった♪

ハマチ達の乗るボートが来ました。

出発~♪

レインボーブリッジをくぐると、

トーキョータワー!

お台場がぐんぐん遠くなります。
風が気持ちいいw

世界の築地マーケットにオット大興奮☆

どういうわけかオットが好きなビル
前にこの水上バスに乗ったときも、
「このビルかっけー」と言ってましたっけ。
このビルの何がオットを惹き付けるのか謎です。 

かちどき橋をくぐるとそろそろ終点

スカイツリーが見えました!!

前回オットが日本に来た3年前はまだ建設中で、
「トーキョータワーの高さを追い越しました」と、
テレビで盛んに放映されていましたっけ。

アサヒビールビルとスカイツリー

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#8

2012年09月02日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月1日の日記のつづきです。

ゆりかもめのチケットを買って、
ホームに並んだら雨が上がりました。

お、来た来た♪

1番前の席:見晴らしがいい!

レインボーブリッジが見えてきました。 

ハマチ達の乗った車両がビルに写ってます。
かっこいいなー☆

いよいよレインボーブリッジを渡りますよ。

通過中~

お台場に着きました。

「ボク、あのマンションに住みたい」ってまた始まったよ。
さらに「毎日ゆりかもめに乗って仕事に行く」だって。
仕事ってどこに??何の??(笑)

プチ自由の女神像

フジテレビ前で大道芸人のパフォーマンスを見ていたら、
雨がぱらぱら:あっという間に土砂降りになりました。

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#7

2012年09月02日 | ハマチの日本旅行日記 2012

9月1日の日記です。

今朝はまずデニーズでコーヒーを飲んで、

ユニクロに行きました。

オットもハマチもユニクロ大好き♪
ハマチ母にオットは仕事用のシャツを数枚、
ハマチはTシャツとセーターを買ってもらいました。
ありがとうございました。

ハマチのアメリカでの服のサイズはXSかSです。
なのでここでも調子に乗ってSサイズを試着してみたら、
キツい!パッツンパッツン!ムリ!
=ハマチのユニクロサイズは、
シャツはL、セーターはMでした。

身長が175センチあるハマチが、
Sサイズなわけないですね。たはは。^^;

ちなみにオットのユニクロサイズはXLです。

ランチに噂のカフェに連れて行ってもらいました。
ハマチ母が「ここのコーヒーが一番おいしい」と、
大絶賛のお気に入りカフェです。

甥っ子Hが「カエルの歌」を披露するという音階ベル
余談ですがカエルの歌は日本歌曲として、
アメリカの小学校の音楽の教科書に載っています。

オットのトマト麺:ハマチのカレーうどん
ここここここれはおいしい!!

メニューにはカレーうどんとありましたが、
和風カレースープのツルツルうどん、
温泉卵と黒ごまトッピング&ジャパニーズナス添え
という雰囲気の上品な味付けでございました。
食べた後はお腹も心もほっこり♪♪♪

それからオットのトマト麺!!
チーズとバジルが乗ったイタリアン風。かと思いきや、
こちらも温泉卵でマイルド&クリーミーな濃厚スープ:
やはりどこか和風テイストの優し~いお味でした。
これはクセになるなー。

色彩豊かな盛りつけを見てオットが、
「このプレゼンテーションはアーティストの作品に違いない」
聞いてみたらやっぱりマスターは芸術家の方でした。
「ほーらね。ボクには分かる」とオットご満悦w

マスターこだわりのコーヒーと伊予柑のシフォンケーキ
コーヒーにウルサいオットも「うわーおいしい♪」 
甘さ控えめなシフォンケーキと相性ぴったり☆

震災で保護された看板犬のランちゃんは、
ちょっとシャイなかわいいかわいい女のコ。

噂どおりステキなマスター&奥様の居心地のいいカフェで、
ハマチとオットはすっかり寛いでしまいました。
こんなカフェがハマチハウスの近所にあったらいいのに。

さてと。今日は隅田川の水上バスに乗る予定。
ハマチとオットはトーキョーに向かいました。

新橋駅到着:オットは駅ごとに変わる発車メロディ興味津々

あれ?雨?

ゆりかもめの新橋駅前で本格的な土砂降りになりました。
がーん・・・

今日は水上バス、やめようか。
でもせっかくここまで来たんだから、
とりあえずゆりかもめだけでも乗っとく?

ゆりかもめ駅構内のスタバで、
トーキョータンブラーをゲット!!
限定販売のスカイツリー入りです。
これ、探してたんだよね。
いいお土産ができた☆

つづく

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本旅行#6

2012年09月01日 | ハマチの日本旅行日記 2012

 8月31日の日記のつづきです。

ハマチ母の実家に行きました。

オットが初めて日本に来た2005年の夏は、
ここでホームステイさせてもらいました。

ハマチ母実家はナシ園です。
ハマチは小さい頃、ここでよく遊んでたんだよね。

ちょうどシーズン:たわわに実ってます。
もぎたてはみずみずしくてスーパーおいしい♪

ぶどうもなっていました。
これは家族用?

クロちゃんと、

あんこちゃん。

他2匹の猫がいるそうです。もとは野良猫だったんだって。
ビーグルのラブちゃんは散歩中で会えませんでした。残念。

蝉がすっごい勢いで鳴いててオットびっくり:
これぞ日本の夏って感じですね。蒸し暑いし。
そういえばカリフォルニアでは聞いたことないな。
蝉はいないのかな。

ナシ園の夕日

今夜は伊勢丹のデパ地下ディナーです。
わーい♪

♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。
 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする