hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

やっとランチ。汗)今日は飲茶♪

2014年08月14日 | ハマチのおでかけ日記

8月10日の日記のつづきです。

さらにアズキにずんずん引っ張られて来ました。

なにここ?

なんかすっごくアジアンチック・・・。

中国茶と飲茶のレストランでした 

ちょうどいいパティオ席を確保

アズキやるじゃん、グッジョブ!

まずはウーロン茶で喉を潤す。

ここってフェリービルディングの中にあるレストランの支店?
そういえば店内のインテリアがそっくり~。 

飲茶のサンプラー 

そしてジンジャーたっぷり豆腐スープ  

アズキも気になる。笑

つづく

 

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

豚まん   

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキに連れられて来たここ。

2014年08月13日 | ハマチのおでかけ日記

8月10日の日記のつづきです。

ハマチはハラヘリヘリ~だというのに、
アズキにムリヤリ連れて来られたここ。 

ピーツの奥にあるペットショップでした。

ウソみたいだけど、
アズキがここまでハマチ夫婦を、
ずんずん引っ張って来たんですよ。
クッキーのニオイでもしてたのかしら。

おいしそうなスナックがいっぱい!

ウェットノーズ!

トーイもたくさん♪

オットが「これ・・・」とひとつ手に取りましたが、
「いっぱいあるからダメ!」とハマチ・ダメ出しw

ペットもアロマでリラックス? 

ペットヨガがあるくらいだし、
これもありだよな~~~ 

人気イラストレーターさんだよね、この方。

オットが「ボクにも描ける」ってまた・・・。
確かにそんな気もするけど、笑
このサインに価値があるんですよ。(・ω・)

ここにもベイウーフ

こんなのが張ってあった。(^^)

今日はクッキーを買ってあげました。

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキは買わせ上手なんだからw
ハマチ、お腹空いて倒れそう。汗

ぽちっとよろしくね♪


 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーツ第1号店@バークレー

2014年08月13日 | ハマチのおでかけ日記

8月10日の日記のつづきです。

ポイント・イザベルの後はバークレー散策:
ピーツ第1号店に来ました!

言わずと知れたカリフォルニアの名コーヒー。

スタバの創業者、ジェリー・ボードウィンが、
コーヒー修行を行ったのはここ。

その後ジェリーはシアトルに帰って、
スターバックスコーヒーを起業しました。 

なのでここはスタバの原点でもあるのです。

ピーツはどこの店舗でも、
いつも落ち着いたクラシック音楽がかかっています。

バッハやヘンデルなど、
バロック音楽が多いような。
時にハイドン、モーツァルト。 

ちょっとしたミュージアムのようになっています。

コーヒー器具の展示なども。

創業当時のピーツのロゴですね。

そしてこちらは現在のピーツロゴ

せっかく来たんだから、
ここでコーヒーを飲みたいハマチ。

でもお腹が空きすぎて倒れそうなので(汗、
先にランチを済ませることにしました。 

涼しいバークレーの街をお散歩~

すぐそこに以前よく来ていた、
チーズボードという人気ピザショップがあります。
でも残念ながら日曜はお休みです。
久しぶりに食べたかった。ぐすん

タイレストランの前。
竹が人気のようですね。^m^ 

さてと。どこに入ろうか・・・?

 つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

第1号店なのに外観は意外に地味。 

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント・イザベル#2

2014年08月12日 | ハマチのおでかけ日記

8月10日の日記のつづきです。

公園の中の売店:

ドッグフレンドリーすぎる。笑

ベイビーちゃん♪

ここのチリドッグがおいしいんですよ。
ちょっと意外な気もしますが。^^;

今日はバークレーにランチを食べに行く予定なので、
チリドッグはパス。残念~~~ 

売店の裏にあるワンコショップでは、
スタッフが泥だらけになった犬を洗っています。

アズキのスナックはいつもこの犬用ソーセージ。 

はい、あーん

ポイント・イザベル全景

ハマチたちもドリンクを飲んで、
さ、もうひと歩きするよ~~~

アズキは嬉しすぎて、
知らないお姉さんについて行ってしまいました。

ここここら、アズキーーー!カムバーーーック!

よく見るとモグラの顔があちこちに・・・

オットが「モグラたたきゲームみたい」と。
え!!モグラたたきゲームってアメリカにもあるの!?

調べたら日本で開発されたゲームだそうで、
アメリカでも人気だったみたいです。
へ~~~シラナカッタ~~~
今もあるらしいですね。
映画館のゲームセンターとか。

しかしよく考えると残酷なゲームだなこりゃ。
こんなかわいいモグラさんをハンマーで殴るなんて、
本物にはとてもじゃないけどできないゎ・・・。

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

自分だけこんなの飲んでる!
オット、ずるいーーっ!!!

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント・イザベル#1

2014年08月12日 | ハマチのおでかけ日記

8月10日の日記のつづきです。

アズキを連れて来たのは、

ポイント・イザベル

久しぶりに来ました。
アパート時代によく来てたっけな。  

 

ドッグフレンドリーな公園で、
犬はアンリーシで歩けるため、 

いわば巨大ドッグパークみたいなところ。 
犬好きにはタマりませんwww

自由ゆえ色々お約束事があります。
ルールはきちんと守りましょうね。

サンフランシスコ湾沿いに位置するので、 

サンフランシスコの街が一望できます。
あ。ワンズが泳いでますね。

ここにはジリスがたくさん住んでいます。 

向こうにはゴールデンゲートブリッジも見える。

うわwモグラw

アズキとニアミスwww 

モグラに気がついていなアズキを、
そーーーっと抱き上げました。

アズキが狩られる。笑

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

すいすい~っ

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキの大好きな場所へ。

2014年08月12日 | ハマチのおでかけ日記

8月10日の日記です。

ハマチ部屋からの眺め:

一段と黄色くなってきました~

この木・・・
隣の家とハマチハウスの境界線にあって、
なんだか微妙なんですが、汗
一応ハマチんちの木ってことになってます。

つまりこの下の落ち葉もハマチたちのもの。
→落ち葉掃除はハマチ達の仕事で、
→なぜか毎年ハマチだけが担当しています。涙

そろそろ落ち葉掃除の季節ですね。あぅぅぅ 

みんなでお出かけです♪
今日はちょっと雲が出てるね~。

アズキはハマチの膝の上

ねーアズキちゃんと話しかけたって、
ハマチには何の反応もしませんが、

オットが話しかけるとこれだ。汗

オットがもうすぐトンネルだよ~とか言ってるところ。

トンネルを抜けたらすっかり曇り空。

真っ正面にGGブリッジが見えるポイントなのに、
アズキの頭で!!撮れなかった!!

今日はこっち方面へ。



昔この丘の上のアパートにお友達夫婦が住んでまして、
窓からゴールデンゲートブリッジがばっちり見えて、
とーーーってもステキなお部屋でした。
今二人はお家を買って別の所に住んでいます。

着きました!!

ここはどこかなー!?

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

にゃは☆

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速 Ravenswood ワインを飲む。

2014年07月09日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

ナパバレーほどではありませんが、
ソノマにもたくさんのワイナリーがあります。

これまでいくつかのワイナリーを巡った中、
ハマチ夫婦は行くならやっぱりRavenswood。

今日行ったのワイナリーは1軒だけ。
マスカットワインを買えたので、
ハマチは大大大満足です  

Ravenswoodのぶどう畑

おいしく育ってね、ぶどうちゃん♪

さてそろそろ帰りましょう。

帰りの渋滞をチェックするオット。うわ!なんだこのハラ!
アズキは疲れて眠くなってきたみたいです。(^^) 

最近の携帯電話はしゃべるんですね。
たまにオットと会話をしていてギョッとします。汗

渋滞もなくすいすい~

有名なこのワイナリーは、
またの機会に。

さて今夜はオットのリクエストで、
ハンバーグを作りました。

作って~♪と言われると、
俄然張り切るハマチ妻。

アスパラガスをグリルして、
あつあつのガーリックポテト、
シーザーサラダも作った☆ 

 

今日のマッシュルームのソースは、
贅沢にRavenswoodのワインを使いました。

ワインはもちろんおいしかったです 

楽しみにしていた、
独立記念日の週末はこれでおしまい。

また明日から頑張ってお仕事しよう!

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

楽しかったね。

ぽちっとよろしくね♪


 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ravenswood ワイナリー in ソノマ

2014年07月08日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

ダウンタウンから車で10分弱。
Ravenswoodワイナリーに着きました♪ 

ハマチのお気に入りワイナリー

ステッピーステッピー

ドッグフレンドリーなので、
アズキも入れます。

かわいいハワイアンシャツのおじさまに、
ワインを注いでもらいました。^^

おいしそうなワインがいっぱい~~~

あ。ソノマのワイナリードッグ。 

このコ、アズキに似てる。

テイスティングはこんなに眺めのいい場所で。

テイスティングの結果、
この3本を買って帰ることにしました。 

真ん中はマスカットワインです。^^v

上っちゃダメって言うとわざわざ上る。
なぜなんでしょうか。反抗期?

つづく

 

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

トレードマークはカラス

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデー・ボーイ♪

2014年07月07日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

今日のメインはアズキの誕生日 

アズキはハマチ達の食事中、
持ち込んだクッションの上で、
おとなしくしていました。 
おりこうさん 

寝ていたアズキがムクリと起き上がって、
じ・・・っと見つめているのは、

スリードッグベーカリーで買った、
ピーナッツバターのカップケーキ。
犬用です、もちろん。  

以下犬バカ全開&大炸裂の画像を、
お楽しみください。

ペロリンとまず味見~

んがっ!と齧り付く。

角度を変えて攻めてみる。

寄り目www

アズキ、お誕生日おめでとう 

いつの間にか満席になってました。
ハッロー♪と愛想を振りまいています。笑

外で待っている人がいるから、
食べ終わったら早く出よう。 

こんにちは♪ 

 

ああおいしかった。
また来ようっと!!

今日はアズキの誕生日なので、
ハマチ母にごちそうになりました。

ごちそうさまでした!!

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ながっ!!

ぽちっとよろしくね♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはポルトガルのビストロで。

2014年07月07日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

ランチはハマチのお気に入りの、
ビストロに入りました。

脇道に入ってそのまた奥にある、
ポルトガル料理のビストロです。
ハマチ達は確か4回目かな。

開店は11時半。まだ早かった。汗

木陰に座って開店を待っていると、
ショッピング中だったお姉さん達が、
「あっらー♪ かわいい~~~」
とアズキの頭をグリグリ。

「何歳?」と聞かれて、
「明日6歳になります」と言ったら、
ハッピーバースデー!!とみんなに言われて、
アズキも満足そうな顔してました。

オープンの時間です!

お水と出て来たこれ。
ポルトガルの飲み物だそうです。

オリーブオイルが浮いてて、
野菜のかけらが入ってる・・・
なにこれ?と思ったけど、
んんんまいーーー!! 

トマトジュースみたいな、
さわやかなドレッシングみたいな、
食欲をそそるドリンクでした。 

きゅうりのガスパチョスープ♪
オット、ガスパチョ初体験の巻w

きました、今日のランチ!

ポルトガルワインを飲みながら、
いただきます 

これはシーバスのオーブン焼き

見てくださいよ、このプレゼンテーション 
周りのソースはバルサミコとオリーブオイル。
色とりどりでおいしそう~♪

グリル焼きの帆立のリングイーネ 
パスタは自家製だそうですよ。
チョリソがアクセント。

このトマトもグリルしてあって、
甘くてジューシーでした。
トマトってグリルすると甘くなるんだよね。 

ここはデザートも凝ってるんですよ。
珍しくハマチ自らオーダーしました。
アイスクリームもホームメードです。 

クレームブリュレ 

甘すぎずほんのりビターな、
大人の味でした~。

このビストロは全てがハマチ好み。
今までここで食べたお料理の数々は、
全部おいしかった。これまでハズレなし。 

つづく

 

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

お魚料理も肉料理もグーッ!
タイヤの人もおススメです!

ぽちっとよろしくね♪


 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする