goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

スリー・ドッグ・ベーカリー♪

2014年07月07日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

開店前のスリードッグベーカリーで、
誕生日の記念写真:

ポーズ 

スリードッグベーカリー
バーク・アワーズ。笑

開店しました~♪

ボーンの形のクッキーカッターがかわいいw

アズキ、クッキーがいっぱいあるよ~~~ 

お誕生日クッキーはどれがいい?

こ、これはちょっと。汗

じゃあこれ 
と自らおねだり。笑

グレーシーにドッティ、そしてサラ

ソノマ店の常連わんこ

アズキの新しい写真を貼りました。  

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

貢がせ上手・・・

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンタウンを歩く。2

2014年07月07日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

ダウンタウン散策はまだまだ続きます。

ぷ~んといいニオイがしてきました。
なになに、今日はチキンBBQの日だって。
ショップ前に行列ができていますね。
気になるぅ!! 

たくさんのわんこに会いました。

これってサルーキだよね。
しかも3頭。(もはや匹ではない)

心なしかアズキの腰が引けてる。笑

ドッグフレンドリーな街なので、
あっちこっちに犬用水のみボウルが置いてあります。

ハマチ達はもちろん!!
アズキ用の水をいつも持ち歩いてますけどね。 

あまりかわいいとも思えない噴水その1

あまり以下略噴水その2

独立記念日の週末セール

この子供のマネキンが!!

ハマチ生徒のHちゃんに似てる。
っていうかもうそっくり。^m^ 

スリードッグベーカリーのサインが見えた途端、
アズキがオットをずんずん引っ張って行きました。
分かってるっぽいな、アズキ・・・。汗汗汗 

ショップ前でぴたりと足を止めて、
中をのぞいています。笑

開店まであと10分。

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ばしばしっ!とアズキックされても。

ぽちっとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンタウン・ソノマ

2014年07月06日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記のつづきです。

来ました、ソノマ!!

ぶどう畑ー!!

いい天気 

ダウンタウンのシティホールで、

ポルシェのショーイベント

ソノマの街角に車を停めました。

シティホールのほど近くに、
1820年に建てられた、
カリフォルニア・ミッションがあります。

たったかたー

ミッション前でポーズ 

かっこいいサングラスの男のコが、
イイコイイコしてくれました。

男のコのおうちにも、
チウィニーがいるそうです。

アズキとそっくりなんだって、^^

つづく

 

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

サ・ボ・テ・ン!! 

ぽちっとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキの誕生日のお祝いに!!

2014年07月06日 | ハマチのおでかけ日記

7月6日の日記です。

明日はアズキの誕生日なので!!

オシャレしておでかけしました♪

 

橋の料金所で、

パピー♪って言われたw

キャンピングカーだ~

川を渡ります。

キョウチクトウを眺めながら、
ハイウェイを飛ばすと、 

もうすぐ 

真っすぐ行くとナパバレーで、
左に曲がるとソノマ。

今日はソノマで、
アズキのお誕生日のお祝いです。 

ぶどう畑が見えてきたのに、
アズキは   

つづく

 

 

                   

ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

オットさん・・・
足キレイですね。

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SFドライブの〆はベイブリッジ。

2014年06月11日 | ハマチのおでかけ日記

6月8日の日記のつづきです。

SFシティを通って、
ハマチタウンに帰ります。 

オペラハウス前

オットは来週の週末、
ここでジェイソンとデートです。^^;

デイビス・シンフォニー・ホール

キーシンのコンサートの話、
まだ終わらせてないんだよな。
生キーシンの画像、そろそろ載せようかな~♪ 
あーでももったいないな~♪ うふふ~ 

むん!

これからベイブリッジを渡ります。
左はSFの高層ビル群 

途中のトレジャーアイランドまでは、
旧ベイブリッジを渡って、

新ベイブリッジ、通過中~~~

今日はSFの3つの大きな橋を制覇しました。
地図をみるとサウサリートから一周ぐるーっと。 

古い橋より広いし開放感&安定感があって、
オットもこっちの方がずっと運転しやすいそうです。

「後ろ見て!!」とオット:

わー!古い橋が切れてる!
解体作業が進んでいますね。

バートに追い抜かれた。

つづく

 

                   

 ランキングに参加しています。 

 にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

日米融合。

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキ・イン・ジャパンタウン♪

2014年06月11日 | ハマチのおでかけ日記

6月8日の日記のつづきです。

サウサリートでは快晴でしたが、
GGブリッジで濃い霧に見舞われ、
大大大興奮のハマチ。

だってSFっぽいでしょ?(・ω・) 

料金所の辺りまで霧が出ていましたが、

街に入ったら霧がぱ~っと晴れました。

このあたりはGGパークかな。
暑いハマチタウンとはうってかわって、
涼しくて気持ちいい~~~♪ 

日本街に着きました。久しぶり!
ハマチはここでちょっとお買い物・・・ 

元気に走るアズキとオット。^^;

犬!魚!猫!蛙!

日本直送のアサヒビールだって 

レストラン街のサンプル
あーラーメンだー。じゅる~ 

こちらは本物のお弁当!おいしそうだなあ。

回転寿司があったり風鈴を売っていたり、
日本にいるとなんでもない光景ですが、
ハマチ夫婦にとってジャパンタウンは、
ワンダーランドなのです。

アンデルセンベーカリーでパンを買いました。
オットのお気に入り♪ 

ここでハマチがアズキを抱っこして待っていたら、
2歳くらいのかわいい女のコを連れたアメリカ人男性が、
近くに来て「わんわん!」と子供に言っていました。^^

わんわんなんて日本人しか言わないよな、
奥さんは日本人なのかなーと思っていたら、
男性が続けて「おかあさん、どこかなー、ねー?
大きい声でひとり言・・・。

日本語分かるんですかーとか日本語お上手ですねーとか、
ハマチに言ってほしいのがミエミエでした。^^;

そこにパンを抱えたオットがずぃっと登場して、

「コーヒーを飲みたいですか。」

ひーこっちも声大きいw
微妙に変な日本語だしw
しかもなんで敬語なのw

「aaaa I'm OK, Thank you anyway.」

と言ってハマチはスタスタその場を去りました。

「あ!待ち待つ待ってください!」

↑オットは活用させないと動詞のテ形が使えない。汗

ええい!うるさいわw 
もう、恥ずかしい!! 

どうしてアメリカの男性は、
日本語スキルを自慢したがるんでしょうか。 

大豆と豆腐のお祭り!?
アズキの親戚だよっ!!

つづく 

 

 

                   

 ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

 アズキも日本語が分かるもんね。
ごはん&おさんぽ・・・。^^

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデン・ゲート・ブリッジ(絶叫編)

2014年06月10日 | ハマチのおでかけ日記

6月8日の日記のつづきです。

見えてきました、
GGブリッジ!!

えっ!?

何コレっ!?

うわ!!霧!!

第1タワー通過!!

ちょっとオット!
隣のバスうざい!
抜いて抜いてww

(追い越してもらった。^^;)

一瞬霧が晴れるも、

再び発生!!

うひーーー!!

 

*%>&?$#@!!!

(ハマチ大絶叫)

アズキ・キャプテン!!
そちらはどうですか!!

何も見えませーん!!

そうですよねー!!

 

霧の第2タワーをくぐって、
サンフランシスコに突入!!

以上、ハマチの絶叫による、
GGブリッジの中継でした。

はぁはぁ。

つづく

 

 

                   

 ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

もういいデスか。

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチ号でお出かけ

2014年06月10日 | ハマチのおでかけ日記

6月8日の日記です。

今日はみんなでお出かけ。

ハマチ号でぶぃ~~~ん

ベイブリッジの手前
右にIKEYAが見えます。 

リッチモンド サンラフェル橋・料金所
(richmond san rafael bridge)

ここの橋の通行料は5ドル。
クォーターコインで払いました。
迷惑な客ですね。汗 

左にベイブリッジとサンフランシスコシティ、
ちらっとゴールデンゲートブリッジが見えました。

今日はこの3大橋を制覇します。 

うひょひょー!!涼しい!!

目の前はテレビでおなじみ、
サン・クエンティン刑務所です。

前を走っていた赤いフィットにパグ!!

サウサリートに到着しました。

なにこれかっこいい。

つづく

 

             

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

いちどやってみたかった。
埋め込みバナーど真ん中。

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニア・ワインがいっぱい♪

2014年05月27日 | ハマチのおでかけ日記

5月26日の日記のつづきです。

久しぶりのナパバレー、満喫しました!!

ハマチ夫婦はナパバレーでランチといったら、
ナパ入り口にある有名レストラン・マスタード ←リッチな時
サッテュイ・ワイナリーでピクニックランチ ←ビンボーな時
がこれまでの定番だったのですが。

今回はあまり行ったことのない、
ナパ・ダウンタウンに足を向けてみたところ、
思いのほかナイスな街でとても居心地が良く、
ランチの後もついつい長居してしまい。

楽しみにしていた肝心のワイナリーめぐりが、
バタバタと駆け足になってしまうという、
意外なオチとなりました。

いらんて!オチ!

ナパのダウンタウンはまだまだ見所いっぱいの様子。
有名な毛糸屋さんがあるそうなんですよね、
今度はそこにも行きたいなあ。 

今日の収穫ワイン♪ ええ、自慢です。

モンダビのマスカット・ワインに、
マムナパのスパークリング・ワイン♪ 

グリギッチからはこの3本  

グリギッチワインとの出会いは、
ハマチタウンのホールフーズでした。

目を惹いたのはこの葡萄のラベルね。
ハマチ・テイストなんですよ、この絵柄。
見た瞬間うわ!!かわいい!!と一目惚れ。^^;

手に取って値段を見ると、
ハマチ夫婦が普段飲むワインの倍以上・・・。

うーん気軽には買えないな、特別な日まで待とう。
とオットと話して買うのをやめ、ビンボーもういや~!!(涙)
しばらくチャンスを伺っておりました。 

そしてオットの誕生日。お祝いのワインに、
ホールフーズでグリギッチを初めて買いまして。

その時飲んだのがシャドネ・ワインです。
これが素っっっ晴らしくおいしくて、
早速ワイナリーに突撃しました。笑

決して大きなワイナリーではないのですが、
入り口前のイングリッシュ・ガーデン(風)が、
これまたハマチ好み 中に入ると、

あっちにもこっちにも葡萄ラベルがいっぱい!!
かわいすぎるー!!とハマチ大興奮www

(相変わらずどこかズレてるハマチ妻)

ドッグフレンドリーでアズキも入れるところも、
ハマチのハートを鷲掴みにし、
それ以来グリギッチの大ファンです。 

後であの憧れのワイントレインが停車して、
乗客向けのツアーがあることを知りました。

ワインバッグもダントツでかわいい!!

余談ですがこのワイナリーのトイレに、
「トイレットペーパー以外の物を流さないでください」
という注意書きが日本語で書いてあるのですが、
その日本語がとてつもなく奇妙です。 

アズキは即・爆睡~~~♪

あっちのベッドで寝ればいいのに。
わざわざドライブ用のクッションで寝てるよ。笑

1日留守にしてたので、
ハマチハウスの空気の入れ替え~

明日もお休み。嬉しいなあ。

ディナーはトレジョの冷凍食品、チキンポットパイ

温めたオーブンで30分ベイク。
オットが好きなんですよ、これ。
チキンがゴロゴロ入っててなかなかおいしい。
たまに食べるにはいいですね。

ナパバレー日記・おしまい

 


   ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

まだまだ続く、ワイン生活☆

  ポチッとよろしくね♪

 

  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りはトレジョに寄り道

2014年05月27日 | ハマチのおでかけ日記

5月25日の日記のつづきです。

ワイントレインの線路を横切ってみる・・・

そういえば・・・踏切ってないよな。汗

いつか乗ってみたいワイントレイン:
ナパバレーのぶどう畑を眺めながら、
列車内のキッチンでシェフが腕を振るう豪華な食事&
カリフォルニア・ワインが楽しめる、
豪華な豪華な列車の旅♪

結婚10周年とか、
スペシャルな時じゃないとムリだな。 

時間があったらYountvilleにも寄りたかったんだけど、
アズキもぐったり疲れてるようだし、
今日はこのまま真っすぐ帰ろう~~~ 

オーパスワン・ワイナリーが見えました。

オット情報によると、
オーパスワンとモンダビワイナリーは、
同じ経営者なんだそうですよ。
どんだけお金持ちなんでしょうか・・・。

アズキは居眠りしながら帰りました。
いつもは昼寝してる時間だもんね。^^ 

悪魔山が見えてきた。 

トレジョに寄りました。

スイカだ~♪

わお!このバジルは安い!

トレジョってペットフードも充実してるんですよね。
アズキもここのクッキーが大好きです。
でもアズキには大きすぎるのが玉にキズ。
大型犬対象なのかなあ。

あったあった、トレジョのエコバッグ・CAバージョン
これを買いに来た~♪

今夜のディナーはトレジョのチキンポットパイです。

つづく

 


   ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

ハマチ母に送ろうと思って。
トレジョのエコバッグ。^^ 

  ポチッとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする